2012年7月15日 咲-saki- 千里山 巡礼 さわりだけ



大阪城ホール 本日の目的地、大阪城ホール。朝着いて撮影したから人はいないけど 裏は既に長蛇の物販列。 千里山駅
移動して千里山駅。
千里山 噴水 駅前の公園の噴水。 事前に調べずにいきなりここに来て適当に撮って 当たってたのはこの二シーンだけだった。 緑地公園入口
結局ここまで歩いてきた。ほんと今思うとなぜここまで来て引き返したという感じ。
NO IMAGE この交通標識は初めて見た。 千里山神社
せっかくなので神社にもよってみた。
NO IMAGE 聖地には関係ないけど神社からの坂道。かっこいー。 CLANNAD
千里山駅から一駅分歩いたのはいいんだけど その間に 咲 どころか CLANNAD AFTER STORY の聖地があっただなんてショックすぎる。 そんな中たまたま撮った掲示板がCLANNADで出てきてたらしい。 構図はもっとドアップだけどたまたまなので気にしない。 もしかしたら広告が同じだけで別場所かもしれないけど気にしない。 しかしなんでこれ撮ったんだろう自分。
NO IMAGE お昼ごはんはここで。ちなみに今回は事前に調べておらず。 NO IMAGE
別々に注文したわけではなくこれで定食。さすが大学の町。
関大前 関大前。 北千里駅車止
とりあえず阪急終点まで乗り潰してきました。 北千里駅車止め。
TVアニメ「咲-Saki-」シリーズ 咲-Saki- @ ヤングガンガン 聖地巡礼検索
CLANNAD AFTER STORY 聖地巡礼検索
18切符シーズンではないのでバス移動で大阪入り。
残ってる写真の時間に寄れば7時半前に大阪駅着いてすぐ移動。
8時過ぎに列並び12時頃に購入。
(1年後には信じられないほど早い)
そこから千里山に移動。
聖地をきちんと調べてきてなかったので
千里と名の付く駅どの駅だかわからなかったけど
かすかな記憶を頼りにそのまんま千里山駅で下車。
北大阪急行のある道まで行って戻ってきた。
丘を越えたからそれなりに疲れたけど
坂道がいっぱいって事は作者が好きそうとも思った。
千里山に戻ってきてお昼食べるのに大学の近くがいいのかな?
と思って一駅徒歩移動。
北千里まで乗り潰した後LIVE会場に戻る。
LIVEが終わった後バスは遅めの時間にしておいたので
門真南まで乗り潰し。
もひとつ、大日か井高野まで乗り潰ししたかったけど
さすがに夜遅く本数が危うかったので今回はあきらめ。
バスセンターに行って時間が少々あって
無料でネットが出来る端末があったので
千里山の聖地調べたらあっさり出てきてショック。
バスでそのまま関東へ戻り。

落選したっていうのもあるけど
なんで明日のチケット取る努力をしなかったのだろうか?

公園と橋
会場目の前
2012年行程
旅日記のページへ
自己紹介のページへ