2009年7月21日 大分県の聖地巡礼 D.M.C.

作成中。

NO IAMGE NO IAMGE
NO IAMGE NO IAMGE
デトロイト・メタル・シティ 聖地巡礼
7/21 今日の行動予定も慌てて決めたから細かい所が詰めてないまま移動開始。 一度豊後竹田まで行った後に犬飼へ。 実はDMCって映画も見てないしコミックは触りだけ。それでも自分にはいいんだ。 まだ朝早すぎるので川辺へ移動。 9時過ぎに市支社に行く。元町長応接室に作られた異様な一角。 しばらく堪能した後巡礼地図をもらい犬飼黒松神社に移動。 これが遠かった。一応前もって地図で調べてはあったんだけどこれほどまでとは。 三国街道と肥後街道の分岐点から2.4kmほど進んで神社まで後3kmの看板が。 しかもこの先案内看板ないから不安を抱えて歩く。まさに昨日の二の舞。 さすがに地図と自分を信じて雨が降ったりやんだりの中歩いていったらあったよ。 2時間に一本位の割合でバス走ってるから素直に選択しておいたほうがいい。 ちなみに僕は帰りの鉄道の時間が決まってたからバス待ってると逃しちゃうので帰りも徒歩。 あべよしでお弁当かって 若鮎買って。 職場へのお土産これにしてコミック再現すればよかったとちょっと後悔。 大雨の中歩道橋渡って乗りたかった列車に慌てて乗るのもあれだったんで 目の前で一本見逃そうと決めたら駅員さんからこの雨で止まるかも?と言われてしまった。 結局次の列車は時間通りに到着したものの降雨の速度制限がついて 大分駅に10分ほど遅れてついたかな。 連続して降ってなかったから止まるとは思ってなかったけどね。 大分駅から日豊本線で移動。 特急はいっぱい走ってるのに各駅は1日3往復しかない宗太郎越え。 でも地元の人乗ってたよ。 電化でトンネルが多いからサクサク越えちゃった感じ。 暇なので一度南宮崎に行ってから宮崎に戻って初の鹿児島へ。 いや、宮崎も初なんだけど。 もちろん睡眠移動なのでいつ鹿児島県に入ったか知らない。 でも鹿児島に着いた所でとりあえず通るだけなら47都道府県制覇ということです。

雨の中のお参り
46年前と26年後の南端選択
旅日記のページへ
自己紹介のページへ