2009年7月20日 思いつきで参道歩いたら
作成中。
大分市観光協会
目が覚めたら手元の時計で4時30分。ネットでは5時頃ってあったけど
船には4時40分頃ってあったからあわてて準備して甲板へ。
丁度通り過ぎ終わっちゃった所だった。がっかりしつつも見られたからいいか。
あれがかつて自転車で渡った来島海峡大橋ね。
橋も見たし2度寝して今度は松山観光港を見る。小雨。
この後本当はずっと甲板で九州まで行きたかったんだけど雨が強くなって
しょうがないから船内ですごす。
下船してとりあえず今日一日何しようかなって言うくらい時間があったから
まずはたまたまみつけた西大分から港への廃線跡を追ってみた。
続いて思いつきだけで柞原八幡宮へ行こうと決心。これが失敗だったかな?
ちゃんと調べていけば近くまでバス行ってたのに
徒歩で行こうと思っちゃって。しかも裏参道を選んだ。
これが最初に分岐の看板があったっきりであとはなんもなし。
案内地図に所要時間があってそれ過ぎてもなんにもないから
あまりに不安になったんで途中で引き返しちゃった。雨も降ったりやんだりで。
そのまんまじゃ悔しいから今度は表参道から。
こちらはバス道路だからバス停おっていけば迷うことはない。そして到着。
結局無駄に2時間くらいかけてしまった。
僕にも意地があるからやめればいいものを帰りに裏参道を選択。
そうしたらさっき折り返した所からあと1,2分歩けば鳥居が見える所まで来てた…。
これはさすがにがっかり。今回の旅の暗示だな。
大分に移動したらすでにいい時間。そしてLIVEHOUSEへ。
…実は夕方になってカメラにフィルムが入ってないことに気がついた。
ここ二日間の僕の行動すべてパー。
カメラ2台使いだから多少は写真あるはずだけど
メインカメラにフィルムが入ってなかったからどうかな?
- シーズン前の西進
- 地元に受け入れられた漫画整地
- 旅日記のページへ
- 自己紹介のページへ