おとうさんの顔のコラージュ
カオコラ5を起動してツールバー
[オリジナル画像を開く]でオリジナル画像を読み込んでください。
オリジナル画像は、素材の「五人用.jpg」というファイルです。
次にファイルメニューの[輪郭データを開く]コマンドで輪郭データを読み込んでください。
輪郭データは、素材の「五人用_父.pos」というファイルです。
ツールバー
[顔画像を開く]でお父さんの顔の画像を読み込んでください。
次に[顔画像]ダイアログの顔の部分をクリックして顔輪郭を定義してください。
顔画像の輪郭は顔の大きさを認識するだけなのでそれほど正確に定義する必要はありません。
クリックだけでうまく定義できない場合は別の方法で定義して下さい。
ツールバー
[顔画像調整]で合成したお父さんの顔の大きさや位置を調整してください。
大きさや位置は[顔画像調整]ダイアログの[移動]ボタンや[拡大/縮小]ボタンで調整できます。
その他、[左右反転]チェックボタンで顔の向きの左右を反転したり[回転]ボタンで顔の角度を変更したりすることができます。
調整が終わったら[OK]ボタンをクリックしてください。
ツールバー
[合成仕上げ]で合成したお父さんの顔の明度と色相を調整してください。
通常はそのまま[OK]ボタンをクリックするとオリジナル画像の明度と色相を自動的に調整してくれます。
このコマンドは、合成した輪郭線をぼかしてくれます。
通常はそのまま[OK]ボタンをクリックすると輪郭の大きさに合わせた幅で輪郭線をぼかしてくれます。
これでお父さんの顔のコラージュは終了したので次のステップに進んでください。
次のステップ