2011年7月18日 怠惰にすごした1日@大阪
7/17
前日のLIVEが思ったより早く終わったため時間潰すのも面倒。
もうちょっと早い時間にしとけばもう2割近く安く行けたのにと思うと…。
しかも乗車するバスがパンクしたとかで乗り場に来たの90分遅れ。
雨降ってなかったからよかったけど24時過ぎてからどっか行こうとも思わないし
結構な人がその場にとどまってたな。
というかさ、25時近くに到着するバスって何? 2台も。
あの乗客ってこの電車の動いてない時間に新宿着いてどうするんだよ。すごい疑問が残った。
バス…今回も?ちょっと体格のいい人が隣に来たため狭いわ。
しかも休憩ごとに降りてたっぽくなんか寝た気がしない。
7/18
朝大阪について雨。台風が近づいてるなんて知らなかった。
眠いからどっか公園ででも仮眠取ろうと思ってたのにそれすら叶わず。
かといってもう財布の中身空っぽだから
どこかに行くことも移動することも出来ず…。
移動できるのならば先週電波女と青春男の聖地巡礼調べたときに
ついでにひっかかったプリンセスラバー大阪旅行のやつ追いたかったけど。
まぁ、真面目な話時間潰すの大変だった。せめて晴れてれば。
大阪天満宮含めていくつか神社行った程度。
雨降らしちゃだめだよな。グッヅ売りも雨の中並んだし。
っつーかグッヅ列思ったより長かったからその後何もする気が起きなかった。
もうちょっと早く上がれて雨も上がってれば大阪城をぐるっと周ること位はしたかもしれないのに。
天守閣はまたそのうちいつか。
そういえばもう明日の公演(コブクロ)のツアートラックが
近くの路上で連なって停車してたけどあれ迷惑じゃね?
まだ今日の公演も始まってない時間だからあと6時間以上はあの場所に陣取ってるんじゃあ。
もっと別の場所で待機すればいいのに。
LIVEが終わってからほぼ寄り道せずに移動したけど
バスの時間はそれ程余裕が無かった。
でも何度か深夜バス使って初めて受付にテントや机がある路上じゃない場所だったな。
駐車場だけど。残念ながら雨宿りできる場所も無かったけど。
LIVE終わってから電車に乗ってバスに乗るまでは眠かったのに
バスに乗ったら寝つきが悪くなった。
京都まで目が覚めてた。京都までは一旦高速に乗ってたけど時間はあんなもんなんだ。
今回はお隣は家族さんのうちの子供だったため圧迫感なく眠れた。
7/19
朝横浜経由。横浜で降りればその後いろいろ時間に余裕があったんだろうけど
なにせ荷物が邪魔だからあんまり列車に乗りたくなくて。
横浜から川崎は1国走ったのかな?
途中で寝ちゃったっぽく起きたら平和島PAだった。
っつーか川崎から東京移動するのにもう一度休憩するのか。
東京駅着時間は予定より30分遅れと言った所。
途中どんなんだったか知らないけど一応台風近づいてたしね。
東京からは下道で竹橋から新目白で明治通りか。
終点池袋で下車して日常に…。
ほんとは今日休んで電車でゆっくり帰ってきたかったなぁ。
わざわざ来たのに仕事先の客が使えない人間で余計ストレスが溜まった。
- 名古屋にも聖地が
- 二日連続同じ場所
- 旅日記のページへ
- 自己紹介のページへ