2010年9月8日 ちょっとだけ温泉街とほぼ記憶に無い散歩



NO IMAGE NO IMAGE
NO IMAGE NO IMAGE
由布院温泉観光協会
朝ギリギリに駅に行ったら駅構内で通学渋滞?にはまった。
乗換えじゃなくて出口に向かう人だから全然急いでなくて
でも僕は駅構内このペースじゃ間に合わないだろうと急ぎたくって。
久大本線へ向かうにはエスカレーターが近道だけど遠回りの階段を使って
なんとか間に合ったからよかったけど。
常識で考えれば大分→熊本は豊肥本線を使うべきなんだけどそこは乗り潰し。
でもスイッチバック行きたかった。
由布院では朝も早いから観光案内が開いてないのは仕方ない。
どっか湯につかりたかったけど地図がない以上限られた行動時間じゃ無理。
それでも神社にはいったし足湯にもつかってきた。
由布院からは途中下車も無く熊本へ。
熊本で観光地図もらおうとバスセンターで問い合わせたら無いって。
熊本駅じゃなきゃだめだって言われたけどそれでいいのか?
観光客の入り口にならないじゃん。
もう今更熊本駅に向かう気力も無いので諦めた。
バスセンター来た意味はローチケのプレイガイド販売があったから
昨日の別府と今日の2箇所で2010/9の時点でプレイガイドとして紹介されてる所は
九州は全部だ。たった3箇所だけど。ローソンのプレイガイドは貴重だ。
たった一年前の記憶は全然無かったからGPMの巡礼はできなかった。
もっと覚えてると思ったのに。熊本城も上には行かず周りを回っただけ。

小雨途中下車と温泉街
福岡県をぐるぐる
旅日記のページへ
自己紹介のページへ