2010年3月21日 移動日だけど時間が中途半端
当初はこの日ハルヒやるか一気に北陸通って大糸線見に行くかの選択だったのだが
諸事情により関東に向かわなくてはならないことに。
まっ、これは夏からの約束だったからしょうがない。
かといっていつものように始発大阪発だと早すぎるし
そうかといって町が動き出す時にはもう移動してなくちゃだしという
何ともいえない時間。
とりあえず関西本線経由で帰ることに下のだがいかんせん寝不足。
列車に乗るとすぐ睡眠。
木津では出発しようとしてたキハ120の運転手に
ありがたくも待ってもらって乗せてもらったけど
亀山では313系がもうすぐにでも出発しますってタイミングで目が覚めたので
無理すれば乗れたかもしれないけどあきらめて見送ることに。
かといって亀山探索する時間があるわけでもなく次の電車で移動。
名古屋豊橋浜松で乗り換えは普通にできたものの
ちょっと前に駅舎の本読んで気になってた焼津で降りようと思ってたのに
目が覚めたら静岡。このまま乗っていっても早すぎるだけ出しと思い
焼津に戻ることに。
せっかく焼津で足湯に浸かってたらぽつぽつと雨が。
ため息一つ尽きたい気分を抑えて出ることに。
次は沼津に向かうもやっぱりこのまま行っても早すぎるので
気分を変えて御殿場線経由に。
そういう意味ではほんとは交通費があれば二俣線経由がよかったなぁと。
御殿場線から見る富士山はちょっと雲がかかってたものの
天気が良くて綺麗だった。
国府津から目的地の平塚についてだいたい旅行気分はおしまい。
- 半日は無駄に
- 明るく閉町
- 旅日記のページへ
- 自己紹介のページへ