2010年1月13日
北陸線経由とか昨日行きそびれた和田岬とか考えたけど結局まっすぐ名古屋に。
睡眠不足だったから乗り換え2回以外ほぼ寝てた。
名古屋雪積もってるとは思わなかった。
10時まで待って
衣装展へ。
関東にいてもそんな事するような自分じゃないんだけど
何故か今回はそんなことをしてみた。
写真撮影禁止なのが残念だけど手を伸ばさなくても届くくらい間近で見られた。
元々ダイヤ的に無理だとは思ってたけど大阪名古屋間の雪のせいで
新幹線15-30分位遅れてたかな。500系見られなかった。
中央本線は中津川まで左側、中津川から右側と
車窓眺めるには逆の選択をしてしまった。
座席が空いてなかっただけだけど。
雪がうっすらだけだったのはほんとに名古屋市街地周辺だけだった。
塩尻に到着。雪は多少積もってるけど晴れてる。
イトーヨーカドー閉店かぁ。横目に見つつ前回いけなかった
西安寺に向かう。
最初地図持たずに行ったから距離感覚がわからなくて
一度駅まで戻って観光マップもらった。
迷ったというか線路越える道がよくわからなくて。
お寺付近から列車写真撮るとバックに山脈が映っていいかも。
残念ながら僕が撮った写真はすべてタイミングが悪くて…。
戻る途中で神山天満宮にもよる。
地図ちゃんと追えれば道順どおりだったのね。遠回りしちゃった。
時間が少々余ったのでレザンホールを一目見てから駅へ。
帰りの中央本線は何故か目が覚めた甲府と乗り換えの大月以外は
ほとんど寝てたのでどの辺まで雪が積もってたのかわからない。
それどころか新宿乗換え予定を寝過ごしちゃって…。
- 県内2位の初詣には遅かったけど
- 近県だけどほとんど行ってない土地
- 旅日記のページへ
- 自己紹介のページへ