2009年1月12日 JR最後の昼行急行。
作成中。
まずは岡山、閉店間際のげのまのずとコスプレハルヒ買いにあにめいと。
ゲーマーズ繁華街から離れてるってあったけどそうでもないと思う。
昼間急行。半分位は鉄だと思うけど半分位は一般客だよな。
BOX席全部埋まるくらいの乗車率。休みだから?
折角の通過する駅写真取れなかった。快速のみにしたらこの駅全停なんだよなぁ。
津山駅、乗り換えにそんなに余裕なし。KIOSK寄るくらい。
というか後でここに有名な転車台があるの知った。
写真はおろか車窓から見もしなかった。
佐用駅、智頭急行と線路つなげればよかったのに。
乗車が昨日だったら智頭急乗ったのになぁ。
姫新線ラッピング列車。車内の駅案内が手作り感。
本当は姫路から大阪に戻って時間潰そうと思ってたんだけど
時刻表見たら福知山まで行って凝れそうだったので
播但線→山陰本線→福知山線。さすがに北は由綺景色だった。
福知山線はもう夜、車窓は見えない。
多分定期便ながら最後の乗車。
- サイン会の前にも
- 白川の関越えず
- 旅日記のページへ
- 自己紹介のページへ