2008年1月15日 甲山山登りと眼下に広がる町散歩
作成中。
| | | |
| | |
 |
まずきたぐに。昨日の夜か今日の朝かフィルムの順番からは推測できなかったけど
写真を見ると空明るいしあとは停車番線で誰かに判断してもらおう。
|
 |
|
なはあかつき。
これがね、この一枚撮った後フィルム切れで巻き戻して入れ換えてってやってたから
これ以上の写真は無い。
連続して撮れると思ってたからまずこの距離で一枚撮ったのに。
確かホームの端っこ陣取ったのは多分僕一人。
丁度下り銀河到着とほぼ時間が同じだから。
ところがこの撮影の約1週間後になはつきも終了と発表されるわけでして。
最後の撮影チャンスが…。
|
|
 |
続きはフィルム未現像。
銀河撮影会に参加したところから。
|
|
|
| | |
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
自分メモ
朝一で大阪駅入り 銀河撮影会人多し
西宮に移動 夢で朝食
まずは甲山森林公園へ バスの時間と路線ちゃんと調べていけばよかった
自転車にすればよかった? テストケースで今だけレンタルサイクルを阪神でやってた。
野外ステージ忘れるところ
登頂、山頂は広いけど眺望は無し
下山するところにちょっとだけ あとはお寺の展望台?
降りてもバスの時間合わず、徒歩下山
阪急沿いに散歩 ぴあが酒屋にあるなんて
桜並木 川沿いをそのままあるけるなんて長崎を思い出す
図書館休み
武庫川ランプ
TH2楽しみ
再び北口
関西スーパー 市民球場 VOLKS まで行って池見てくるの忘れた
三宮へ よく調べないから 本当の5突に行ってしまったから目的のもの見つからず 信号所は神戸なのね
尼崎商店街 疲れてるからただ歩いただけ
大阪第3ビルより夜景
- 鉄道交通博物館へ
- 旅日記のページへ
- 自己紹介のページへ