2007年7月30日 トロッコ列車で四国へ

作成中。

NO IAMGE ながら時刻改悪後初乗車なのだが 当然一つ前の列車に乗って小田原まで。 NO IAMGE
以下とりあえずデジタル化したフィルム一本のみ。
NO IAMGE 当時のJRW限定玉露パッケージ。 NO IAMGE
奈良線@桃山駅? 桃山駅まで来た理由は18切符買いに。 初めて常備券である赤い18切符を入手。
NO IAMGE マリンライナー@岡山駅。 NO IAMGE
本日のメイニベント、トロッコ列車の牽引機キハ185.
NO IAMGE 瀬戸内アンパンマントロッコ列車 アンパンマン塗装されてそれほど経ってない筈。 そういえば子供達多かったわ。 NO IAMGE
初四国上陸時はML松山往復だったから 明るい時間に瀬戸大橋渡るのは初めて。 まだ差し掛かる前ですが。
NO IAMGE 瀬戸大橋に入ってからの一枚。 NO IAMGE
このトロッコ列車、床に窓があって橋渡ってるとき下が覗けます。 高所恐怖症の人には怖いのかな? 子供達に混ざってみてました。
NO IAMGE 琴平に着いた後は金毘羅さん参り。 階段が長かったし降りてきた時間はそろそろ暗くなり始めて 参道のお店も閉め始めてた。 NO IAMGE
コメント入れたのがリアルタイムではなく作成日なので記憶は曖昧です。
観音寺仁尾観光
旅日記のページへ
自己紹介のページへ