ライブのページ 00年度版 後半戦


「おこづかい残り少ないし、観鈴ちん、とりぷるぴんちっ」って位人生最大のピンチ…
しっかしほんとに1年近くも無職が続くとは思って無かったよ。
今年は雪降りすぎ、熊谷で4回もばっちり積った記憶ないぞ。

10/9 SADS TOUR'00 BATTLE ROCKERS PART2
"WELCOME TO MY BABYLON"
群馬音楽センター
ほんとはさ、行きたかったんだよ、昨日か明日のLITTLEVIKINGって 今日の公演には全然関係無いや。 行きたかったといえば先月のzeppTOKYO3連荘ね…。 初めて行く会場、どう見ても同じ場所向かってるでしょって人が結構いるね。 時間帯が時間帯だしさ。でもはっきりした場所知らないから付いてく。 会場がいかにも芸術って感じでちょっと感動。 目の前の電話ボックスなんかチェロだし。 6時半頃着いて早速入ると駐車場の事前精算の列が。 こんなサービスなんてある意味すごい。 市川/大宮ではツアーグッヅが買えなかったので今日しかチャンスが無いから 確実にするためにもうちょっと早く来たかったんだけど予想通り長蛇の列。 結局30分近く並んでましたよ。 中に入ると既にお経?が流れてて客電も落ちてないのに総立ち。 圧倒されてしまった。この辺が群馬なのかな〜。 客電落ちたのはほぼ開演時刻通り。いやぁ珍しい。 よくよく考えれば早くはじめたかったのはわかるんだけど。 そうそう、この会場座席の坂が急で 21列目にもかかわらずなんかすごく近くに感じるし前の人が全然邪魔じゃないの。 ステージは障害物無しに全部見えたよ。いいねいいね。好きになってしまった。 非常灯も消えてるけどステージからの光が届くし。 あいかわらず曲名は分からないんだけど今回はセットリストそれほど変えてないのか? だからネット回ればなんとなくはわかってるんだけどさ。 それに3回目ともなると曲だけは9割方聞いた事有る曲だぞってわかるし。 2曲目から4曲、来たね来たね、激しい曲。 この時点で半袖で来なかった事と団扇忘れた事を後悔。 ミディアムな曲になったあとまたイケル曲に。 聞いた事のある曲達だとは思ったのだがこの辺の曲構成が変わったのかな。 たしか僕の記憶では中盤は1,2曲間に挟んでしばらくゆっくり出来たような。 たまたま時計が見えてたので今ツアーのメイン???である清春のパフォーマンス& 蝶が羽を開く例の曲は8時10分位から。 うーん、今までの会場こんなに遅かったか? やっぱりもしかしたら曲増えてるのか。 やっぱり曲名知ってた方が曲順憶えてるよなぁ。 続いて清春退場でインスト。この辺ってメロディが無いから 僕は只リズムを取って聞くだけなんだよなぁ。 再び清春が出てきたのは8時半近く。うわっ、20分もこの状態だったのか。 ちょっと冗長さを感じるよ。僕にはバーバリアンの世界はついに理解できなかったね。 いつのまにか丈朋上半身裸やね。鍛え上げられてる肉体やな。 で、流れるように後半は爆発と。本編終ったのが9時。2時間もやってんのか。 アンコールはいつものように"忘却の空"1曲。 ダブルアンコールは新曲と"SANDY"と何か。 この辺は多分かわってないよね。 ラジオがあるからすぐ帰るけど今日はよかったって言っとくってMCがね。 ツアー前半は慣れない事をやって上手く行かない事もあったけど 群馬は後半で見れてよかったろってさ。 清春は今日のLIVEには納得いったみたい。 僕もそう思う。会場の雰囲気に呑まれたかどうかはわからないけど 今ツアー3回の中で一番楽しかったもん。これで来年もSADSに行く決心がついたぞ。 3度目は"HONEY HONEY"と"HAPPY"終ったのは10時少し前。 うーん、時間通りに始まって終演は市川/大宮とほぼ変わらないって事は やっぱり曲増えたのかな。CD買いたいよぉ。 帰りの高崎線は時間的に乗客が少ない中どっとSADSファンが乗った まさにSADS専用列車(^^
れぽれぽ miz@rimさん
10/13 広石武彦 LIVE MANIAX ON AIR EAST
さすがに2度もサボるとねぇ。僕だって4,7月どっちも行きたかったさ。 ちゃんと通販限定CDだって入手したし。 7時に会場に着いて中に入ったら後ろ半分がらがらじゃん。 しょうがないから中程柵のあたりにいくさ。 そうそう、いつのまにか開演時間が7時半になってるのね。 やっぱり年齢層が高くなってるからかしらん。 開演時間が迫ってくる頃には会場埋まってるのよね。 ここんとこの開演前の楽しみが薄いからかな。 うわっ、広石さんの衣装、なんかいつもと違う感じ。なんだろ、なにかか違うの。 いいなぁ…あの服。LIVE ALBUM と同じ"LOVE"からスタート。 アルバムの選曲、ファンのアンケート結果によるはずだったのに 今まで音源化されてない曲にリクエストが集中したため 広石さんの独断が入ってしまったらしいぞ。 入場前に本日は田中一光さんが病欠のため山口さんが代理って発表されてて 広石さんはLIVEの中で事あるごとにドラマーを誉めてました。 あとは伊東さん さん 小池さん八代さんとおなじみのメンバー。 元気な開脚飛びの"DIZZY TAIL"の後の3曲目…うぅー初めて聞く曲だよ〜。 やっぱり2回もサボっちゃ駄目だよな。この曲を含めてわからなかった曲は4曲。 今日はじめて発表した曲含めてです。 その中には日本人ノリと称した曲があったけど やっぱり広石テイストが入ってるのです。 なんか途中まではLIVEMANIAXの曲順にいろいろ挿んだって感じでした。 久々に髪立てたって言ってましたね。 あまり派手じゃなかったので気がつかなかったよ。 律さんの元気の秘密がモニターにあるらしいけど秘密にされちゃった。知りたいよー。 ひろぴーの掛け声にはちょいと笑ったね。人のものになった人には興味無いって。 DMにも検討中って書いてあったけど 今日もINTERNETでストリーミング生放送をしてるらしい。 …極秘で(ぉぃ。まだ実験段階らしいからしょうがないか。 "名前のない星座""MADE IN HEVEN"はツィンギターによるアコースティック。 久々にやったという&LIVEMANIAXのリクエスト順位が低かった(笑)"90'sMODERN"や "CLOUDER""SILHOUETTE""JOIN TOGETHER""SOMEDAY I WILL""OASIS" 律さんはアンコール毎に髪形を変えてきたよ。 アンコールは2回。来年はLIVE少ないって言うんですけど。その分CD作るとか。 UP-BEAT解散してから30曲も作ってないとかで…。 でもこうやってLIVEの曲目を並べてみると CD化されてない曲もまだまだあるんだよね。 昔のJAMMINGPAPERから曲名引っ張り出してくるのがめんどくさいし 良く分かってないから書けないけど。 とりあえず次はいつもの誕生日LIVE。
10/18 SUICIDE SPORTS CAR 非情のライセンス VOL.1 原宿アストロホール
気がついたら開演1時間前なのにまだ会場の場所知らない(笑) いやぁ〜この箱新しいのかな?今後もいろいろ予定在るし。 大きさは原宿RUIDOより大きい。それなりの人数は入りそうですね。 開演10分前に入場後半分しか入ってないと思ってたら がっかりしつつ中盤を確保したらそのあといきなり満杯に。なんで?招待客? ステージはフィルムからスタート。第2話「いかさま」とタイトルされた メンバー3人がポーカーをするショートストーリー。 なんか本気でやってるのか笑いを取りたいのか。笑いは取れてた。 ところで第1話は?(^^ 入場して短髪のMrにおどろき。CD買ってなかったから知らなかったんだよぉ。 まずシャボン玉と薔薇を投げまくり。 そして何故か NACK5のジングルが…。 ドラムがタムレス、バスドラもエレクトリックになってるのか? スネアとシンバル系のみ生音って事ね。 3,4曲後位には女性ボーカルが入った。 女性ボーカルはもうメンバーみたいなもんだ。 一度出てから歌わない時もステージから下りずに 本編最後のちょっと前までずーっと出っ放しだったし。 ダンサーさんは数曲おきに衣装を替えて登場。 魅せるあたりあいかわらずSSCらしいや。 そういえばどっかの曲で照明がすべて落ちて 僕は焦ったけど単に照明のミスだったみたいね。 メンバー紹介ではMr.密かに笑いを取ってるしさ。 そういえばフィルムといいメンバー紹介といい Mr.SUICIDESPORTSCARからMrに改名したのかな?ちょっと気になった。 普通とは逆でメンバーから先に紹介してサポートはあとから。 ラジオ番組のように曲間にショートストーリーテーラーが入ってCOOL LOVEだよなぁ。 一番始めのジングルもこれを意識したんでしょう。 この番組日曜深夜だけあってオープニングしか聞いた事無い自分(--; でもこれを聞いてただけあってアルバム買わなくても数曲はわかったよ。 MCの後ろに流れてた曲は以前と雰囲気違うね。 そうそう、Mr.の楽器の弾き方かなり激しくなったと思う。 そりゃもぅ別人かと思うほど。何かあったのかなぁ。 本編が終了して客電付いて終了の放送が流れて 係員が客を追い帰しているのにいきなりメンバー登場。 しかもどうみても用意してたでしょ?って感じ。 最後の"RISKY"の時に出てきたダンサーの衣装すら違ってたもんっ。 11月にまた有るけど箱の大きさが違うから内容も変えて欲しい。 それから帰りにCD買ったから次は曲目書けるかな。
10/19 近藤名奈 抱しめて赤坂〜2人の夜 追加公演 赤坂GRAFTI
前回がかなり入ったのに比べ今回は…。 まぁ3ヶ月ぶりだし平日だしこんなもんでしょ。 おなじみ中野さんの曲からスタート。 1曲で名奈ちゃん登場。ベトナム民族衣装に身を包まれてます。 "Cherish"から。2曲目"小鳥のように"では鍵盤ハーモニカ披露。 何かの曲でリコーダーもあったね。 まず洋楽をカバー。「パソコンをお古で良ければ永久に貸し出します」 ってことでパソコンをやっと始めたらしいです。 ファンサイトもチェックしているようです。 この行動はアーチストならデフォルトかな?まっ、僕の所には来ないだろうし(爆) 73年生まれって琴でその辺の情報をネットで検索したらしいです。 あと、今回はシングル全部持ってる人手を上げてって "根拠は無いけど"たった一枚のためにまた手を上げられなかったよぉ。 井上陽水の曲をカバーの後は日本の知られてない名曲特集(73年?)。 曲は当然の事アーチスト名すら聞いた事無かったです。 僕より年下なのになんでそんな人達知ってんのよ。 新曲はカラオケアレンジ。今日はゲスト無しの正真正銘の2人だけの夜だから。 一応夏の追加公演なんだよね。 何故か質問コーナー。デビューのきっかけや今後の予定等に 「芸能人のお友達は誰がいますか」そんな事名奈ちゃんに聞いてどないすんねん。 GiRLPOPと懐かしい言葉の響きとともに懐かしいアーチスト名がずらっと並んだよ。 加藤いづみ、五島良子、相馬裕子、佐藤聖子。……………そぅ。 Tシャツ販売予定は無くなっちゃったけどインターネットで販売したいとか。 とりあえず自分としては助かった。 王様の話の後、新曲として元バックメンバー王様&元マネージャー岡本さん提供曲や 祥子さんの詞名奈ちゃんの曲等を披露。なんかいいよねぇ。 個人的には12月の祥子さんの所にまた名奈ちゃん来ないかな〜って。 "KISSだけじゃうまくいかない"はいきなり始まった感。 最初のサビが無かったから最初わからなかったよ。 "しずかな生活""STILL"等も演奏。 アンコールでは名古屋からこのLIVEのためだけに 東京に出てきた友人のリクエストに答えて "こんな日は早起きして"しかもアカペラ、 でもどうせここまでやるならならアンプレスがよかったよ。 ステージ上からの生声後ろの方まで届いてるみたいだし。 しかし既にそのリクエストした人は新幹線の都合で帰ってしまったらしい。ひどい〜。 最後は"願い"、知ってる人は歌ってってことでラララコーラスが入りました。 夏は各会場で曲を若干変えたみたいだから明日も変わってるといいなぁ。
10/20 近藤名奈抱しめて赤坂〜2人の夜 追加公演赤坂GRAFTI
昨日開演前に買ったチケットは5番。 って琴は終演後に買った人がいれば憧れの7番を手にいた人はいるかな? 雨振ってて傘立の7番は使用不可の状態でした。 入場者数は昨日よりは若干多めみたい。 いつものようにまずは中野さん登場、センターマイクに立って「近藤名奈です」(^^ 今日の中野さんの衣装は自称ウォーリー。 中野さん曰く「2DAYS両日参加の人は料金安くすればいいのに」うんうん。 あとで名奈ちゃんに言っとくって言ってくれたかなぁ。 昨日とは違う曲を1曲演奏後名奈ちゃん登場。 夏の赤坂でもやった「hello goodmorning」って掛け合いのある曲。 名奈ちゃんはポップな色の暑そうなセーター。 靴もかわいいらしいけど見れなかった。 昨日と同じ"Cherish"からスタート。 そういえば自分の自宅の家の鍵=肌身離さずのキーホルダーはずっと "Cherish Concert"の王冠なんだよね。 3曲目に"KISSだけじゃうまくいかない" おっ、何か期待していいのかなと思ったけど 大まかに言えば3,4曲曲順が変更になっただけで 隠れた73年代名曲カバーとか基本的には昨日と同じ流れでした。 今日のリコーダーでは一ヶ所目立つ音の外しかたしてちょっと苦笑い。 今日は最初のMCで「昨日も来た人」やっと手を上げる事ができたよ(笑) 半分を少し切る位?ちょっと多く見積もり過ぎかな。 MCも昨日と同じような感じでありながら中野さんが気を使って別の話題を挟む。 全編名古屋弁でって話もあったんだけどさ。 パソコンの話では以前曲を提供してもらっていた 田辺智砂さん のWEBを名奈ちゃんファンサイトから探した上にメールを出して返事をもらったって。 でも中野さんのホームページを知らなかったってどういうことよ(笑)。 中野さんも中野さんで前からパソコンをやってたみたいにも関わらず メールのやり取りまではしてみたいって。どこまで本気なんだか。 ちなみに名奈ちゃんのパソコンはメビウスらしいです。 バイトの話では源氏名を使った事を告白。歌では本名なのに…。 この話題以降「ハルちゃん」になってしまいました。 CDに関して自主制作でいいから今ここにひる人達からカンパ集めて 必要枚数だけ作ろうて中野さんが言ってましたが 名奈ちゃん否定も同意もなかったような。僕はとても興味有るけどな。 質問コーナーは2人に限定。しかもパソコン所有者は駄目だって。うぐぅ。 アンコール、"願い"はなんにも頼まれなくてもラララコーラスが入りましたね。 昨日はやらなかった"雨はいつか" ここに来てる人は7月に来ている事を前提にしているかのごとく 練習無しでコーラス参加させてました。 客電がついてもなかなか"アンコールがとまらない"って琴で やっと出てきたダブルアンコールではすでに着替えてしまったらしく私服? ちょっとだけ大人っぽい名奈ちゃんってもう十分大人や。 アカペラ"こんな日は早起きしてあなたに会いたい" 生声でやってって掛け声もあったけどマイクを通してだったのがやっぱり残念。 最後にMLの皆様方、次は会えるように努力します。あぅ〜。
10/26 橘いずみ ライブボンバー「華麗な生活」 CLUB QUATTRO
夏のCLUBAISAシリーズ、一度は行こうとしてなのになんだかんだで行かなかった。 んーまだまだ僕も甘ちゃんやね。 今日は印象的なギターフレーズからスタート。 この時BASSって足元の鍵盤で音を出してたように推測出来るんだけど。 このオープニングがかっこよかった"太陽"…らしい。 あまりに久々なんで曲名出てこなかった。 "HEYHEY"なんか極少人数だけ手を上げてたような。 曲聴いたときにもっと根付いてるかと思ったけどあんまりそんなこともないな。 いや、そもそも昔のような大盛り上がりする客席の雰囲気じゃあないしね。 デビュー8周年という中途半端な年に 昔の曲を虫干しというコメントと共にデビュー曲"君なら大丈夫だよ" いやぁ、懐かしい。 BASSラインが全然変わっててまたこのアレンジがかっこよかった"バニラ" 続いて"失格"これも手を上げてる人は控えめだった。 そうそう、髪型がパーマかかってるしぃ。それについて僕はのーこめんと。 アンコールには"上海"もやったかな。 最後の三本締め、ちょっとタイミングが悪かったな。
10/27 POLYSICS POLYSICS TOUR 2000 "NEU!!!!!" 宇都宮VOUGE
この一ヶ月で進歩したこと?と言えばメンバーの年齢を知ったこと。 思ったより年下だったことにちょっとしょっくっす。 そうそう、なんで宇都宮まで来たかというと 折角の無職(泣)なんでこういうときにじゃなきゃ来れないって思い立って。 あと、12月BLITZがほぼ無理だって事もあってね。 ただでさえぎりぎりの時間に宇都宮駅に着いたのに イオカードがエラーで引っかかってさらに窓口精算の後回しにされたお陰で 宇都宮駅を出たのは既に開演10分前。まだ場所だってちゃんと知らないのに…。 会場に着いた時は時間ぴったりか1,2分過ぎてたと思う。 熊谷VOUGEはチケットや看板がが赤いけどこっちは緑なのね。 ここで買えば記念になったか。中は熊谷より若干広めですね。 客も熊谷より多いみたい。落ち着く間も無く客電が落ちて始まっちゃったよ。 前半は"XTC""T-RIANGLE""2 faces""SECRET AGENT MAN"等々。 本日の地元の話題は「とちのきランド(?)」 ハヤシの親戚がこっちにいて小さい頃遊びに行ってたって話。 周りは盛り上ってたけどぜんぜんわからんっちゅーねん。 続いてスガイのトークタイムはコーワのCMを気に入ってるって話。 「風邪ひいてる奴は汗かいて直しましょう、 風邪引いてない奴は汗かいて風邪引きましょう」綺麗にまとまりました。 後半では熊谷じゃあやらなかった"TIME SHOCK"をやってくれました。 他には"HOT STUFF""EACH LIFE EACH END""POLY-FARM""BUGGIE TECHNICA" 熊谷と比較して曲調の流れは変らないけど かなりシャッフルされてた様に思う。 アンコールの後にハヤシがピックを投げたんだけど 気がついたのは自分と前にいた娘だけ。 だって明るくなって床見てたのってその娘だけだもんっ。 悪いけど僕が沙希に見つけたって事でピックゲット。 あまりのLIVEのよさと嬉しさに興奮しすぎて我を見失い 宇都宮コインロッカーに服置いてきちゃった…。 一緒にLIVEを歩んできた思い入れのある物だけだったのにねぇ…。 うー、悔しい。ばっかっだねぇ、僕。 あーぁ、なんかLIVEがすごくよかった以外 よくない思い出ばっかりになってしまった宇都宮遠征でした。
11/3 奥井雅美 東京電機大学第39回錦祭
探検、発見、錦祭ライブ Nishiki is only one,No.1
東京電機大学
開場時間に現地に到着。 会場上の方のフロアなはずなのに1階まで列ができてるよ。 なんかすごいことになってるしかといってすぐに列が動きそうも無いので ぼーっとしてました。 学祭なのにメインの会場が遠いからそっちに行くわけにもいかないし。 会場は全席自由。立川で買ったチケットの番号はなかなか中途半端だったため 下フロアの後ろの方に陣取りました。結果このへんが一番すいてたかな。 会場内でもタオル売るのに必死と言っていいほど売子が周ってました。 そうそう、学祭のカタログのまっくんのページにもタオル用意してくださいって そこまでするか。 ままごんと高瀬さんで前節。このペアも久々らしいっす。 "Just do it"からツアーと同じ3曲でスタート。 このままいけばもしかしたらと期待したけど MCでショートバージョンって言い切っちゃったからちょっとがっくり。 ツアーと違うのはダンサー無し、コーラス無し、ステージ上は紅一人 でもおっとこまえなまっくんじゃあ(^^ ギター登場"CHAOS"でやっぱりツアーより短いのかと。 本人も言ってたけどLIVEアルバムのポスターは詐欺だと思うぞ。 ギター1曲しか弾いてないじゃん。 ショートバージョンのLIVEでも懐かしい曲パート"I can't…""邪魔はさせない" はしっかり残りました。おぉ〜。 新曲はタイアップ決定。 アニメでも手を抜かないって言ってましたね。当然だけど嬉しい。 あと誕生日LIVEやりたいなとか言って既成事実を作ったりして。 もちろん僕はあるものだと思ってます。 "それは突然やってくる"何度もやってきたのでタオルばっちりと思ってたはずなのに Bメロよくわかってなかったな自分。あぅ〜。 さすがに猛烈にタオル販売してただけあって学祭ながらタオル所有率多し。 "Shake it"のeverybody jumpは結構飛んでたな。 アンコールは弾き語りは無いのは当然としても "Naked Mind"がはじまった時点で "CUITE"は?って思っちゃった。 結局やらなかったね。…残念。既に過去の曲なのか?? "Naked Mind""Never die"と続きました。 ところで"Never die"途中からタオル持ってなかったみたいですが落としたの?
11/4 武蔵大学白雉祭 FAT☆REYMOND 武蔵大学
チケット買いますって人がいてちょっと驚き。 だってこのチケット何日か前に買ったばっかり。 でも既に当日券売ってる様子無かったからSOLDOUTなんだろな。 講堂かなにからしく大きさは1000人単位のLIVEHOUSE並。 一番目はPOLYSICS 既にステージはセットされててkayoが"each life each end"でジャンプする奴も ちゃんとあるから1番目だろうなってのはファンは皆わかってたと思う。 1曲目から知らない曲だ。うーん。もしかしたら聞いたことあるかも。 既にこの時点でツアーの縮小版と言うには違う雰囲気。 前節でちゃんとダイブはしないようにって注意があったにもかかわらず みんな平気で1曲目からダイブするし。いいのかなぁ。 学祭だとお偉い人が何言出すかわからないし。 POLYSICSは去年もこの学祭に出たんだって。 去年の今頃はPOLYSICSの名前しか知らなかったもんなぁ。 "NICE"ではさすがにハヤシにボコーダーが設置できなかったのか Bメロの掛合いではkayoがボコーダーでハヤシがノーマルと いつもと違ってた。ちょっと新鮮。 "TIME SHOCK"もやったし"ETC""POLYFARM"なども定番の曲も。 ステージは40分くらいだったかな。 これで赤坂に行けない僕の今年のPOLYSICSはお終い。 満足したまま終れてよかったです。 客は当然入れ替る。僕も後ろに行きました。 2番目はロリータ18号。 セットチェンジのときにもダイブ禁止って注意があったけど やっぱりする人はするのよねぇ。 前に一度イベントで見たことあるけどしゃべりも曲もあいかわらずって感じ。 曲は知らないけどこっちはイベントらしい選曲だったと思う。 初披露新曲もやってたみたいだけどさ。 ちゃんとミデアムテンポの曲もあったし。 こっちも40分くらい。 トリは電撃ネットワーク ちょっと前にCDが出たという記事を雑誌で読んだので ある意味どういうステージなのか楽しみにしてたけど、 結局は過激なパフォーマンスだけ。いや、十分面白かったけど。 TVで見せられないとかいうのもあったし、 なにより今日の中で客席が一番まとまってたのは パフォーマンスの間の踊りだからねぇ。ステージも一番長かったと思う。 カーテンコールがあるとはおもわなんだ。 3時間近くもやったしなんだかんだいっても結構面白いイベントでした。 流石学祭っていったところかな。
11/11 米倉千尋 紅丘祭 東京工学院八王子専門学校
開演45分前についたら既にほぼ満席。 どうにか前の端の方に空席をみつけて着席。 全席自由なので席離れるわけにも行かないから結局学祭見まわれず。 なんか今年は全然ほんとうの意味での学祭には参加できて無いや。 そうそう、野外オープンステージ。ちっひー学祭では初めてだって言ってたね。 そしてちょっとたったらリハーサルがはじまった。 まずはバックメンバー登場。 いろいろやりつつなんとなく3曲演奏(?) イントロがかかるたびに一部から歓声があがる。当然か。 そしてちっひー登場。いきなり客席に話かけてるし…。 最初にステージ上の公開リハーサルはは見てみぬ振りってMCがあったのに。 まぁそれなりにおもしろかったからいいや。 ここでも3曲くらい1コーラスずつ音あわせして退場。 バックメンバーはもうちょっと残って演奏しつつ一度全員退場。 いよいよ本番開演。この時点で30分押し。 ちっひーは当然のことバックメンバーもちゃんと着替えてきてるのね。 仙界伝封神演義の曲のタイトルを客席に言わせたら結構知ってたな。 学祭で無料だからファンじゃない人も来てるだろうに。 まぁ僕が前のほうにいたからだけかもしれない。 暑くなったといって上着を脱いだちっひーは見た目むちゃくちゃ寒そうな格好に…。 "祈り"ではちょっとうるうる来てしまったらしい。 見てるときは気がつかなかった。 リハーサルの時からギターを弾いてたけどちょっと驚き。 明るかった空もこの頃には真暗。ちょうど公演時間と日没が重なってたわけね。 ガンダムメドレー。ここはメドレーじゃなくて3曲とも フルコーラスでやってくれたほうがよかったな。 (08小隊映画主題歌、OVA ED、OVA OPだね) 全部で1時間程。12,3曲はやったのかなぁ?結構よかったね。 ステージが終った後本日の学祭の閉幕花火をちっひーやメンバーもステージに残って いっしょに見てたからなんかステージのエンディングが花火っぽく感じる構成に。 花火準備のちょっとした合間にアンコールがかかりちっひーはやる気だったようです。 花火は最初ぉぃぉぃって感じだったけどメインのナイアガラが始った時は歓声でした。 花火が終った後でちっひーとメンバー退場。 なんか終りが一番印象に残ったLIVEでした。 花火なんてスタジアムクラスの野外じゃなきゃ無いもんね。
れぽれぽ 神戸@so-netさん
11/12AKASAKA LIVE GOES TO BLITZ 18 赤坂BLITZ
最初はCOATZ。4曲20分くらいかな。イベントしては正直短いと思った。 全バンドがこの短さだったらちょっと怒るな。 でも¥1kじゃあ文句は言えないか。 2番目はWILBERRY。"WHITEBERRYじゃないよ"のコメント…(^^ ほんのちょっとだけファンらしき人がいたけど 前2バンドは客席も比較的落着いてみていた感じ。 今まで影からMCをしてたアナウンサーがここで出現。 このLIVEの紹介と12/2にTBS LIVEINDEXで放映&12/17TBSラジオで赤坂LIVEとして放送 することを説明してました。 最初なんでこんなメンバーでイベント組むのかすごく不思議だったんだけど ステージ後ろのAKASAKALIVEの表示でやっと気がついた俺。遅いっ。 続いてROLLY。さすがにここからはファンも多いらしく前の方に人が寄ってます。 メンバーはグラムロックっぽい格好。 1曲ですぐに自分の世界を作るあたりさすがROLLYといったところ。 日本一のオカマバンドって紹介がはまりすぎ。 キーボードの人、 アリガさんって言ったかな。 いぶし銀の渋さに派手な全身銀の服でいいかも。 MCで「LIVEの真理を掴んで下さい」といわれた時、僕はおぉ〜って思ったら 「真理じゃなくてコツを」と控えめなコメントに変更…うぅ。 5曲目が披露された時点ですごくほっとした。 まだまだ曲をやるって事はこの後に控えてるバンドも5曲以上やるだろうって。 ROLLYの曲は1曲も知ってる曲は無かったけど 見てるだけでも面白い、さすがエンターティナーだなって思えるステージでした。 とりはCRAZE。ステージ前は客入れ替ったろうって司会のコメントがあったくらいだし 実際に入れ替ってるっしょ(^^ 新曲からスタート、そしていきなり"[D][C]DEAD" イベントだけあってSOLOLIVEほど人は集ってないけど 今日4番目にして初めてのダイブ。 新曲の後"裸体""OWN WAY OWN LIFE" "武者ぶるい""MYSELF""I LOVE YOU""BABYPUNKS2000" と定番の曲にイベントにもかかわらず新曲をもってくる選曲。 これも自信の表れ? こういう収録イベントだからアンコールないと思ってたし、 アナウンサーも締めの言葉で括りスタッフも 会場から出る事を促してましたがなかなか帰らないステージ前。 興味の無い人は帰ったろうって位随分時間も経ってから 再びCRAZE登場!!さすが起きて破りのBAND。"LOVE SONG"で終り。 12月が楽しみになってきました。
11/13 Cymbals Mr.Noone Special on the Run CLUB QUATTRO
9月末の時点で売り切れ間近って言われてただけあって 開場して時間経ってるのにまだ1Fまで列ができてる。 しょうがないからそこから並ぶわけだけど 最近のクアトロでそんなこと無かったな。 当然会場は超満員。いや〜すごいね。 ちなみにSOLOLIVEは初めてらしい。そうだったのか。しらんかった。 3曲CYMBALSが前座。3人だけって事でね。アコースティック編成。 ギターのミスがあったのは愛嬌。 べーシストなのに結構いろんなギターコード弾けるんだな〜って感心してしまった。 DJ 30分位?ちょっと無駄だったかな。 悪くは無いけど客席もそれほど楽しんでるようには見えなかった。 イベントっぽくしたかったみたいだけど 一応今日ここに集ってきてる人たちはCYMBALSを見に来たんだし ちょっと長かったかなぁ。 そしていよいよ本編突入ってダイブしてる人がいる…。 たしかに縦ノリっぽいけどそういう人がいるとは思わなかった。ちょい驚き。 既にGiRLPOPは死語かな。 途中では懐メロコーナーとは言ってもまだ3年前。 「皆知ってるかな」って言ってインディーズの曲を4,5曲ほど演奏したけど 僕は逆にその2枚しか持ってないからちゃんとわかったのって "Missile Song""LITTLE BILLEY"とかこのパートだけだったりするのよね。 あとNACK5で POWERPLAYになってた2曲はわかるか。 アンコールではコレクターズコータローさん登場。 ギター弾いたのが1曲だけではなかったのもちょっとうれしいところ。 DJタイム抜かしても2時間以上やってたと思うし 曲数もかなり多く見てる分には十分満足いく内容でした。 前の方に行ってたらきつかったかも。
11/26KYO COUNTDOWN to 2001 vol.2 新宿リキッドルーム
リキッドのドリンクバッチがまた変ってるし…くっ。 やっぱり先月無くしたのは痛いなぁ。 メンバーはいつものNACKIE DJ SAK 上領亘 HAL BERA "LISTEN TO ME"からスタート。 今日のLIVEはハプニングだらけ。 HALさんがストラップはずしたり(怪我をしていたのかな) 亘さんのハイハットがおかしくなったり(倒れそうになった?)。 でも一番はBERAさんのギターの音が出なくなったことか。 KYOさんは止める様子なかったし おそらくBERAさんが弾くフレーズだったところを そのままNackieが引継いで弾いて 曲を進行させちゃいました。 まさにBANDだねぇ。圧巻でした。 ステージの上に出てきたスタッフ捕まえて ワンフレーズその人に投げつけるように歌った曲もあって それはそれで面白かったな。 かわいそうに犠牲になっちゃって(笑)。 演った曲は "GIMME""round'n round'n Merry go Round" "JUNKY DANCE""ドライフラワー""Wonderful Day,Wonderful Life""LA Di DA""TOMMOROW" そういえば今日はMCが少なめ。 "BAKU"で本編終了ってこの曲で終っていいのか?(笑) 本編終った後に"楽園"って未発表曲が流れて。 なんか次のアルバムは9割方完成してるってさ。 次のツアーは希望らしいけど本当に東名阪以外もまわるのかな。 アンコールでは"SWEAT"って話も出たけど"LA Di DA"で閉める。 なんか曲目全然わかってないけど改めて思う。 COUNTDOWNVol.3はクリスマスイブHIDEミュージアムらしいけど…無理だろうなぁ。
11/29 SUICIDE SPORTS CAR 非情のライセンス VOL.2新宿リキッドルーム
KYOといいSSCといい今月NACK5で随分宣伝してたな。 1ドリンクバッチが元の青地に黄色のLRバッチになってるし。 それからステージがT字だよ。リキッドルームなのに。 今回のオープニングビデオは「第3話 謎のおばちゃん」 その後にカーテンからディナーショー張りのMr.とダンサー… 拍手喝采の嵐、爆笑の渦。相変らずやってくれます。 洋楽のカバーかな?幕の後ろに戻って幕が開いたときはもうばっちり。 前回LIVEに行ったときにCD買ったから今回は曲わかるぞ。 曲順ははっきりしないけど(^^2曲目で早くもマリー登場。 その後SAX登場。おっ、そんなの初めて見るぞ。 "SPCY STEP"ではダンサーが増殖。8人だったかな。 今までで一番ステージ上の人数が多いでしょ。 そのまま客電ついて終了。 前回のようにねばればアンコールあるかな?って思ったけど そういう雰囲気でもなさそうでしたしそのまま帰りました。 …………でもアンコールあったらしい…悲しい。くやしいよ〜。 やっぱ帰っちゃ駄目なんだなぁ。
12/3鈴木祥子 bleedingheart,shakingtree 赤坂BLITZ
せっかく3日も前にNEWALBUM買ったのに(遅いっ) 一緒に買ったNEUばっかり聞いてたよ。駄目じゃん。 祥子さん初BLITZ? 今までもBLITZで自由席ってあったけど全席指定って初めてのような気がする。 おかげで外のコインロッカー全部空いてる…って思ったら 一だけ使われてるのを確認しました。何故かな〜。 会場内は一番後ろまでびっしり座席が。 確認はしなかったけど多分埋った事でしょう。 オープニングはスクリーンに英語のメッセージとナレーションでスタート。 祥子さんは黒いスーツで登場、びしっときまってます。 1曲目はアルバムと同じく"すいか"から。 2曲目の後「ギターうまくなった」って掛声があったけど 昔からギター弾いてきてる人にそれは失礼だろうって正直思った。 でも賛同の拍手が起ったって事はそういう風に感じてた人がいたって事かなぁ。 ちょっと悲しい…。 この後アコーディオンを弾きながら"舟"。んーなんか珍しい。 一人になってピアノ弾語りは"青い空の音符" 続いてギターに持ち替えて"Swallow" 何か合わなかったらしくちょっとやり直し。うーん。 前2曲ではイントロが流れたら拍手がおこったのに "風に折れない花"では何にもおらなかった。 僕、この曲好きなのに。僕が拍手すりゃよかったのか(^^ "Shelter"は教会で使われてそうなオルガンのような音でただただ圧巻です。 後半は"そしてなお永遠に"から?曲途中からぽつぽつと立つ人が出てきました。 もっとも終って次の曲のはじめには 祥子さんがあおってほとんど全員たってましたけどね。 "依存と支配"2番ではLEDZEPPELINの曲のリフを入れてきた。 曲終盤では祥子さん退場って衣装変えじゃあるまいしって思ってたら DRUMSに乗って登場。 ツインドラムにありがちな交互に掛合うって事をせずに グレースと2人ともひたすら叩くって感じがかっこいい。 この曲ではまさにってですね。そうそう、ツインギターの片方は センチメンタルシティロマンス菅井さんの息子さんらしいです。 アンコールでは 2曲目にやったもしかしたら次の新曲になるかもしれないと紹介してその曲をもう一度。 いつも自分の年齢を入れて歌ってた"happiness"ではうまーく歳を誤魔化してました(笑) ダブルアンコール最後は"イケナイコトカイ"。 この後のSEがいかにもエンディングのSEで余韻に浸れました。 ちなみにアルバム「love,painful love」の曲に僕が触れてないのは 曲をちゃんと覚えていかなかったからです。
12/11CRAZE baby punks baby punks baby punks tour 2000 市川GIO
いよいよLIVEHOUSEツアー開始。なんか2年前思い出しちゃうね〜。 今更TUSKにこだわる事も無いし。 当然満杯なんだけどダフ屋が出てたことにほんのちょっとだけびっくり。 ほんのちょっとだけだよぉ。新曲からスタート。しかも2曲。 そして"[D][C]DEAD"そうくるかっ。 "裸体""汚れ者RHAPSODY""少年のまま" "武者震い""Ultra megaton fuckers dream you" この辺の選曲は特に驚くことも無いって事かな。 今回結構新曲多いみたい。アルバム出来たって言うし。 でもこのLIVEでの初披露の多さも2年前そっくりやね。 メンバー紹介では久々に成一の声を聞いたような気がする。 それよりあんなことになってた一郎のほうに目が引かれてたけど(^^ "OWN WAY OWN LIFE"の後は"I LOVE YOU""TO THE NIGHT""THAT's LIFE""LOVE SONG" 王道っちゃー王道の選曲だなぁ。 アンコールではTUSKが新曲と既存の曲どっちがいい?って そりゃー両方って答えるのがファンってもんだ。 結局新曲(ミデアムテンポだ)と"BABYPUNKS2000"で終了。 終了時間を確認して(^^来週のチケットを購入しました。
12/13 esrevnocエスレフノックのワン!ツー!!スリー!!!ファイナル CLUB QUE
うーん、去年の今ごろはesrevnocとpolyの期待値は同じくらいだったのに すっかり差がついちゃったな…。いや、まともな収入があればこのシリーズも 出来る限り参加したいとは思ってた…と思う。最初に躓いたのがいけなかったのか。 ちなみにこのシリーズ、今までは対バン形式だけど今日はSOLO。 前日にQUEに問合せたら余裕がありますってちょっとだけ不安になったりしたりして。 そんなわけで本日は当日券参加。でもちゃんと埋ってたよ。 もちろん去年あれだけ入ったんだからそれが当然なはずなんだけど。 まず動物被り物で登場…。まぁいいか。3人ともTシャツに花が。 ステージには1月から続けてきたと思われる123…とかかれたボードが。 入場時にこれと同じようなラミカードを配ってたけど単なる記念? 通し番号が書いてあったしクリスマス近いから(笑)期待したんだけどねぇ。 さすがにダイブする人はいないな。 縦ノリの曲は前はかなりきつかったみたいだけど一部だけだと思うし。 でもかわいそうだな…。新曲らしき曲と既曲の差も激しかったな。 "恋に恋して泣いた""マーブルマーケット""森のサービス""HRAD"などなど…。 この一年このLIVEシリーズ以外のesrevnocの活動知らないから CDのリリース情報すら知らない。当然新曲も知らない。 元々リリース物すべて持ってるわけじゃないけどさ。 1年という期間は長かったのか曲に幅が出てきたと思う。 いいところはそのままに。 そうそうMCで言ってたけど昨日は今世紀最後の満月だったらしいです。 アンコール最後はこのイベントの趣旨でもあった?という"CIRCLE OF FRIENDS" そこで終りそうなものを朋実OCEAN自らアンコールをし(笑)"SWEAT STRAWBERY TOAST" 来年こそは何回か見に来ようと改めて思うのでした。
12/16 橘いずみ ライブボンバー『黄金の生活』 CLUB QUATTRO
今日はいつもよりちょっとだけ早く会場に入る。 って言っても開演15分前だけどね。 ここんところクアトロでは後ろからしか見てなかったから たまには下から見ようと思って。 SEではクラシックの曲が。何故に? 狙っていたのか狙っていないのかはわからないけど SEのちょうどいいタイミングで客電が落ちて開演。 全然聞いたことないイントロからスタートした"上海"。 ギターリフとがいい新鮮味。 続いて"永遠のパズル"この曲もやってくれるのか。 いずみさんもちょっと髪の毛が伸びてます。 "ピストル""アマリリス"なんかも久々。 "失格"は中盤。もしかして来るたびにアレンジ変ってますか? そういや何かの曲で歌詞に自分の年齢入れてたけどなんだったろ。 原曲にそんな歌あったかな? 未だに"HeyHey"で手を上げる人は少ないな〜。 失格とかでも上げないからしょうがないのかねぇ。 アンコールでは"平成"←でも世紀末と年号は関係ないだろー。 メンバーは皆ツアーTシャツになってました。 ダブルアンコールは"サルの歌"。なんとなく客席が合唱されてたような…。 さすがいずみファン。 最後は3本締め。今回は綺麗にいったぞ。 これで年内のLIVEの3本締めはあと1回かなぁ(笑)。 来年もたくさんLIVEやってくれると嬉しいっすね。
れぽれぽ official@monkydash
12/18CRAZE baby punks baby punks baby punks tour 2000 横浜BAYHALL
朝からAIRなんかやっちゃって精神ダメージが大きいまま会場入り。 会場前の駐車場のメンバーの車の前にずっと係員がいたのはなんでかなー(^^ さすがにBAYHALLでは満員にはならんか。でも市川よりは遥かに多い。 24のキャパじゃ入り切らないな。でもこっち遠いし。 今日は突っ込み仕様じゃないので後ろから観戦。 後ろから見るのっていつ以来だろうか。 しっかし後ろから見るとメンバーもよく見えるし客席の荒れ具合も。 いつもあんな中にいるのか。 TUSKは最初っから酔っぱらいモード。 選曲や流れは先週と大体同じかな。 メンバー紹介のときになんか歌謡曲っぽいのをやったけど あれは何だったんだろ。 なんか今日の一郎さんのノリがいいみたい。 それに対してTUSKはどうだったのかな? 本編最後でマイク投捨てるなんて今まで見たことなかったからな。 だからアンコールは1曲だったのか?
れぽれぽ OFFCIAL@徳間JAPAN
12/19 BRAIN DRIVE METAL MACHINE MIUZIQ ATHLETE TOUR 新宿リキッドルーム
今日はBLITZでPOLYがあったんだよなぁ…。でもこっちは夏行ってないから。 会場の入りは…。ま、まぁこんなもか。平日だしね。 開演10分前でも会場のコインロッカーはまだ空きあったし ロビー(?)も人少なかったし。でも、前に人が集中したと思えば。 ステージ上はほんのちょっとだけ凝った物。 オープニングでSEで一人ずつメンバー紹介&登場。 しかもそれぞれ個性的に。ASAKIさんのが笑いを取ってたかな。 "SUCQ"で会場ヒートアップ。アルバム聞いといてよかった。 6月に出たアルバムほとんどやったような気がする。 メンバーはKb=SUCCESS,Dr=MILKY,Gu=ASAKIなんて紹介されてたけど いつからそんなんになったんだろ。 もっともKbは普通に名前で呼ばれてもいましたが。 序盤から中盤、そして後半まで「GOD ANGEL」の曲を中心に復活後の曲を並べてくる。 本編最後の方で"BEAUTY BLOOD MONSTERS"をやった時点でちょっと安心。 4月に昔の曲はやらないって言ってたし 夏のレポートは行かなかったことが悔しくて読んでないし(--;; だからずっと気になって心配だったの。 この後"BRAIN DRIVE 4 LIFE"で本編終了。 そしてアンコールではなんと"VISION OF LOVE"。いや、懐かしすぎ。 続いて"超人の王国"まさかこの曲が聞けるなんて…。 LIVEでは聞いたことあるかもしれないけど記憶にないし。まじで来た価値あった。 "TIME TRICK STAR"もちゃんとやってくれるのね。 2度目のアンコールで何故かシャッチョーコールが。 Drがトナカイのきぐるみでフロント3人はサンタさん。 もっとも"SPRING KILLER"がはじまった時点で水田氏は脱いでたけど。 横2人も曲が終って脱いだのは多分次の曲に備えて? MILKYだけトナカイのままは可哀想だけど笑える。 そして最後は"MUZIQ ATHLETE" GOD ANGELの曲はほとんどやってくれたみたいだし MINIALBUM,昔の曲となかなかバランスがよい選曲で十分満足です。 やっぱり見たい人は多少無理してでも見にこなくちゃだめだって改めて思った。 そのためにはアルバイトでもいいから仕事さがさないとかな〜。
12/23 松岡英明 Hide@ki Matsuoka 01 final
「club strawberry Coloured Dream」
新宿リキッドルーム
いよいよこのシリーズもFINAL。 6年って言ってたけど長かったよなぁ。別に全部行ってる訳ではないですが。 売れてる人間がどんなに世紀越えLIVEやろうがミレニアムLIVEをやろうが LIVEで一番昔から世紀末を意識してたのは多分松ボウが最初だと思う。 そんなわけだからファンも当然あつまって会場混みこみ。 コインロッカーもあふれてたもんね。 松ボウは赤いジャケットに赤いシャツで登場。まさにクリスマス? "PARADISE BELIEVER"からスタート。 なんかこの曲だけアレンジ薄いとか聞きながら思ったんだけど ほかの曲はそう感じなかったから最初だったからそう感じたのか それとも単なる気のせいなのか。 続いて"STADY AFTER SCHOOL"いきなり会場大盛り上がり。 松坊も左右のスピーカーの上に乗ったりまだまだ若い。 そうそう今日も(?)何故かT字ステージ。 "VIRGINS"手を×にする事はもうないのかなぁ…あぁ、松前さんが懐かしい。 アリオンの話から"DIVINE DESIGN" "A SWEET LITTLE BITTER LOVE"はいい感じで進んでたのに 途中でアレンジが変るところでイカチャンの本領発揮(笑) これ以降後ろのキーボードから前に出てくる出てくる。 特に聞かせる歌で(笑)松岡氏本人が頼んだとフォローしてましたが。 "KISS KISS"この曲をやるのは当然か。 "TRY""FANTASY""Hi-FASHION""SexySexy""堕ちてきた天使"などなども披露。 僕がわかる曲でよかった。 今日チラシを見てダウンロードできることを知った"LOOK @t ME" いつのまにか新曲作ってたのね。 この時に松ボウ指輪を投げて僕のちょっと目の前に落ちたんだけど 気がついたのは目の前の女の子だけ。結局その娘が取りました。 僕が取ってたら…どうなってたんだろ?? 続いて"VISION OF BOYS"最新の曲の後にデビュー曲を持ってくるとはなかなか。 "NEXT SENSATION"で本編終了。見てのとおり昔からの曲もたくさんやってくれました。 松ボウに限らず最近の曲はなかなか曲名が覚えられないんだけど 今日は曲聴いただけで曲名がでてくるあたり ここんとこCD聞いてなかったけどやっぱり僕には根付いているんでしょう。 アンコールでは本人ベースデザインのツアー(?)Tシャツで登場。 そして新曲披露。クリスマスプレゼントで 明日にでも歌詞をインターネットで公開するとか。 セッション的に始った"KISS KISS"ワンコーラスの後サビでひたすら会場コーラス。 その間に松ボウ退場したらそのまま曲が終っちゃって これが意図したものにそぐわなかったらしい(^^ もう一度出てきて再びKISSKISSコーラス。 最後に銀紙吹雪の投げキッスは魅せてくれます。(これを取りに退場したらしい) 誕生日ケーキ出てきて当然お祝い。苺客席に投げるかあぁ〜〜。 最後の曲わからんかった…。こんなところで一番新しい(といっても2年くらい前だっけ) アルバム持ってないことが響いてくるとは。くやしー。まわりが喜んでただけに。 一応今日でカウントダウンLIVEはお終いだけど 来年からもちゃんと誕生日LIVEやってくれるよね?
12/27 西村麻聡 Epilogue of Last Century Odyssey横浜BAYHALL
今更月と海は関係無いや。でもたまたま3時ごろに水道橋通りすぎたんだよね。 前日にLIVEHOUSEに問合せ&前売予約。 今月このラインナップじゃなければ買わなかったかも。 流石に財政きついし遠いし。 花が一つだけ来てる…が、しかし、花を贈ったのはB'zの松本孝弘だっ!! さすがまっちゃん、某3人組とはちがうぜ。 客席は先週と比べるとガラガラ。んー、比べちゃいけない。 そんな中男性客もちらほら。絶対数が少ないけど 割合から言えば1割くらいは居たと思う。全体で130人前後ってとこかしら。 最初に客電がすべて落ちて一度蝋燭だけの明りに。 残念ながらカウンターやミキサーの明りがついていたので 完全にとはいかなかったけど。 メンバー構成は女性コーラス2人、ベース、ドラム、パーカッションの構成。 一応チラシにはマットシがリスペクトする 20世紀の曲って事だったんだけどどうだったのかな? ビートルズとか井上陽水とかの曲は紹介されてからカバーってわかったし あと1曲は曲名わからないけど聴いたことある曲だった。 あとはどれがオリジナルでどれがカバーなんだか。 前半6,7曲ってとこかしら。そういやどこでも20thCenturyBoy聞いてないな。 今が一番タイムリーだと思うんだけどさ。 MCではバックメンバーに20世紀のGOODとBADを聞く。これが長かった。 でもコーラスのお姉様方2人がいなかったから このコメントはおろか紹介もされてないような。 FENCEの曲は"Lovin'you"ブルージーなアレンジ。 弾き語りで"BURN"ってこれすごい。原曲がノリノリだから。 そしてゲスト登場。いきなり山田亘、おーっ。期待してなかったから。 いつのまにかボンゴがセットされてるし。 亘さんが社長ってのは知ってたけどマットシが社長ってどう言うことだろ。 もう一人は最初からステージに主のいないギターとマイクがセットされてたので 期待通り言わずもがな、北島健二。 そう、つまりFENCE OF DEFENSEがそろったのだ。 今年全然LIVEなかったからこの瞬間興奮したのは言うまでもない。 MCを聞いていると本当に久々にそろったらしい。 ということはリハ無し?どうやらそうだったみたいです。 亘さんが突然タンバリン要求してみたり パーカッションのところからシェイカー(?)取っちゃったり まっとしのとこから水もらったり。 あとは既によっぱらってたらしく亘さん結構しゃべりました。 健ちゃんは相変らずぼけまくるし。亘さんボンゴ叩くのすら久々とか言ってました。 イントロだけで歓声が上がる"COME ON"と欠かせない"FAITHA"。 ゲストは退場して再びバックメンバー登場。 後半はのれる曲が多かったですがなにせ席が出てるもんですから なかなか皆さん立ち上りません(^^;; ある曲での掛合いは初級中級上級と難易度を付けてやってみたり さらに男だけってそれは無茶。 本編終了時で9時半まわってるし…。やっぱりMCが長かったのが響いてる。 アンコールの間になんとドラムがセットチェンジ。 そりゃもう会場中が予感するのは一つ、アンコールで左利ドラマーの登場。 この時点で会場総立、そして前に。やっとFENCEのLIVEらしくなってきたって違うっス。 FENCEの3人の他20年来の知合いという古村敏比呂さんがSAXでゲスト参加。 まず1曲勝手な歌詞をつけつつセッション。 歌詞は今日来てくれたファンへの感謝メッセージってところ。 もう1曲"FREAKS"やっぱこの曲無くちゃ。 古村さんもおそらく知らない曲だろうに 1コーラス聞流しつつSAXでフェイク入れたり 間奏でソロとったりとやっぱり場数とキャリアがあるだけあって聞かせてくれます。 ゲスト退場の後最後はマットシ弾き語りで"SARA"。 こうして3時間ものLIVEが終ってとっとと帰りました。 MC長いんだよぉ。帰り東海道線遅れてたしあともう1本京浜東北線遅かったら 終電に間に合わなかったぞ。あと最後に言ったFENCEの活動するって事も守ってね。
12/29 FAN FAN FESTIVAL 2000+ 原宿アストロホール
ほんとは有明帰りの上に時間があれば旧友に会う予定だったんだけど それどころじゃ無くなっちゃった。ん〜残念。 LIVEHOUSEについたのは時間ぎりぎりだったし。 オープニングCublic、 2番目は Scream of Beast。 両方とも前回見たときの印象とあまり変らないかな。 もうちょっと目の覚めるほど意表を突いたことをしてくれると面白いんだろうけど。 SCREAMの方はあきらかにこれ目当のファンもいたみたい。 3番目に登場したのは 北島健二 feturing makoto。 1曲目は"クロスロードパズル"いきなりこの曲か。いいのか? "A Criminal Aesthetics"最後のギターソロでようやく 伊東さん がソロをとりました。今更ながら気がつくけど 伊東さんもここの事務所だから出演して当然なんだよね。 そしてボーカル曲の1曲目はなんとFENCEの曲"Mystic Rain"を北島健二のボーカルで。 聞いてたときは記憶があいまいだったけどたしかFENCEの曲で こんなんあったなぁ〜と思って帰ってきて探しちゃいました。 原曲はもちろん麻聡のボーカルだけに驚いちゃいました。 自分の記憶がこんな調子だからもしかしたら一昨日も FENCEの曲ってまだやってるかもねん。 チケットにはfuteringってなってたMAKOTOさんがこの後登場。 そういや入口に飾ってあった花、MAKOTOさん当てが一番多かったような。 たしか藤井フミヤ氏からもきてたもんっ。 MAKOTOって漢字もあてられてたけど忘れちゃった 京都の舞妓さん?らしくしゃべりは温和な京都弁そのままでした。いいなぁ…。 まずバラード調の"MYK2"という曲を歌った後少ししゃべって 次はちょっとテンポのいい曲として"MYK11"って、おいっ。 変だけど意味在るタイトル化と思ったら仮タイトルかい。 まことさん退場で再びKennyボーカルに。 "Feel the Rhythm""Freedom Bound"で退場。 終った瞬間退く客と前に行く客が。まっ当然といえば当然なんでしょうけど。 とりは5月のときと同じく SNAKE HIP SHAKES。 出てきた衣装が派手でなんか昔のBADBOYSだった頃の雰囲気があったように思う。 本編の曲は多分SNAKE HIP SHAKESの曲だけだったと。 ZIGGYの後半の曲知らないから断言できないけど。 でも、こういうノリの曲っていいよね。ステージ下もタイブとか無いし。 こうやって少しずつ洗脳されていくんだろうな…。 アンコールではZIGGYの曲(曲名わからないけどcan't stop beliver〜ってやつ) サポートのキーボードの人が思いっきり酔っぱらってたらしく イントロがめちゃくちゃでした(笑)結局やりなおし。 ZIGGYの曲で終るのもいいと思ったんだけどやはり SNAKE HIP SHAKESですからこっちのオリジナルで終らなくちゃね。 それにしても売れたいって森重さんの言葉、重たいよなぁ。 そして事務所FAN社長山路さん登場。 名前はFENCEで昔から聞いてたけど実物を見るのは初めてかも。 来年は巳年だからSNAKE HIP SHAKESの年っコメントはちょっとはまりすぎ。 そうそう、来年からもこのFANのイベントを半年に一度やる予定らしい。 ま、まぁ、いいことかな。そうやってSHSにはまってくんだろうなぁ(^^;;
12/30CRAZE baby punks baby punks baby punks tour 2000 渋谷AX
有明のために寝不足&ずっと立ちっぱなしだったけどそのわりに元気な僕。 でも今日は半袖になったときは流石に寒かったっス。 今日の箱は初めての来場。LIVEHOUSE荒らし(嘘)としてはやっぱ気になるところでしょ。 しかしあんなところにあるとは。最近EGG-MANも渋公もNHKも行ってなかったから。 代々木体育館の原宿側は万札抱えたあゆのダフ屋がいたけど 公演通り側にはCRAZEのダフ屋がいた。なんか原宿側と全然ちがうぅ。 会場時間から40分程過ぎてついたら入場待ちの人達は荷物持ってない人が多かったけど コインロッカーってどこにあったんだろ。ロビーの天井にはびっしりCDが。 中のステージの奥行が広い。ステージサイドも広そう。いろいろと出来そうだ。 客席の中にある柵もステージから随分後ろにあるから 一番前のブロックの広さに余裕がある。 BLITZとかだとぎゅうぎゅうだからこれは結構よい事。 入ったときにはOBLIVION DUSTの新曲がSEでかかってた。CRAZEもオブリ認めたかな? そして今ツアー1曲目にやってたCRAZEの新曲も。 反応してる人は多そうじゃなかったけど。 本編選曲と流れは市川/横浜とまったく同じだったと思う。 2年前は場所によって多少違ってたから特に新曲に期待してたのに。 成一BASSソロでは第9演奏。メンバー紹介では相変らず小ネタで攻めてくる。 で、一郎さんの時にやった曲は何? 客席から歌が聞えてきた位だから重要な曲だと思うんだけど僕知らないっス。 44だとタイムリーだがどうだろ。最後に一郎さん何か叫んでたしねぇ。 真中にいた人達がHAPPYBIRTHDAYをアンコールに変えて歌ってたけど それに反抗するかのように?あくまでWearecrazeを連呼する人達もいて なーんかまとまりないですぅ。1度目のアンコールは"BABYPUNKS" 一郎さんは青い8番望月のシャツ。たしかに今はオレンジや紫は着れないからなぁ。 演奏終了でとっとと退場。客電はそれなりに明るくはなるも終演放送無いし そもそもここに来てる人達はそんなんで終るなんて思っちゃないっしょ。 2度目アンコールの前にTUSKが音頭を取ってHAPPY BIRTHDAY dear ICHIROになりましたが 性格か照れか本人は無視して流してました(^^ そして流れてきたイントロは"MYSELF"おぉーっ。 終りですって言われたって当然帰る訳無く再びアンコールの要求。 今度は既に誕生日は祝ちゃったのでWe are crazeでまとまってます。 でもかなりじらされてからメンバー登場。 おっ、一郎さんCRAZEのTシャツを聞いている。 来たのは"JAPS"さすがにここまでやってくれたらファンも納得したようで ほとんどのファンはここで帰り支度です。 どこにだっていつまでもアンコールを要求する人達はいますから。
れぽれぽ OFFCIAL@徳間JAPAN
12/31
(昼)
椎名へきる STARTING LEGEND 2000
200th MEMORIAL LIVE
幕張メッセイベントホール
メッセって事はわかっててもいつものメイン会場じゃないし どこだろ?と思いつつ海浜幕張到着。 メッセでは他にイベントが無かったらしくどう見ても 駅で降りる人たちは一直線に会場に向ってるみたい。 だからついてけば当然迷わないけど。 会場についても既にツアーグッズ販売打ち切り。まだ開演40分前なのにぃ。 しょうがないから次にするのは次回公演の席確認(ぉ。 それから着席。うーん、遠い。次もあまりかわらんし。 でも初めて来たけど広さは悪くないかも。一応代々木でやる人だしね。 客の入りもスタンド席の上のほうがちょっと余ってるくらい。 オープニングは渋谷EGGMANからの日程がすべて流れる。 なんか見てるだけでいろいろ思い出してくるよ。 いろいろあったけどファンになってからもう5年かぁ。 ここで流れた日程で参加してないのは本当に最初のツアーと学園祭ツアーだけのはず。 まぁ初期は1ツアー1公演でよしとしてたけど。 そして1曲目は"Graduater"この曲から始るか。 この後すぐにメンバー紹介。バックメンバーが変ったらしい。 僕は余り気にしなかった…というか気がつかなかった。なんでだろ。 デビュー曲でMCでは知らない人もいるんじゃないのって紹介してた "せつない笑顔"に続き"恋のレースクイーン" この辺はバックのスクリーンに懐かしい映像を重ねてました。 "キメてみせてよGet Back!!""MOON LIGHT"も前2曲でないにせよなんとなく久しぶり。 ちょっと前まではお馴染みだった"少女爆弾""空想メトロ" このへんも昔の映像を流してたかな。 落着いたMCから続いたせいか"届けたい想い"は アンコールでやるような盛り上がりはなかったですね。 "live to love"や"-赤い華-"の映像は夏の使いまわしのような… "BESIDE YOU"のあの色調やちかちかはまずいんじゃないのぉ。 所謂近くで見ないで部屋を明るくして下さいって奴。 ここのシングルメドレーに"Everlasting Train"が入っててちょっと安心。 近くの人も歓声を上げてて...そんなに人気無い曲らしいのに。 ちょっと長めの前奏から"invisible"前奏のまま終ったら それはそれでかっこいいって思ったけど、肩透しじゃ反感買うか。 ここからは夏の後半と似たような流れで"One""Dive into you""抱きしめて" と続いて本編終了。 アンコールは "ガンバレ""風が吹く丘"そして最後は"大切なページ"。 終った後のツアーグッズ買物列は長蛇の列だったのでとっととやめました。 まさか1部で売り切れなんてないっしょ。 それにしてもこの3日間のアーチストはまさに自分のLIVE史を凝縮したようなもの。 ちょっと気分がいいです。 しかし、夏が3時間近くあったからちょっと長めを期待してきたのに 2時間で終っちゃったから次の公演まで5時間もある…。
12/31
(夜)
椎名へきる STARTING LEGEND 2000-2001
COUNT DOWN SPECIAL LIVE
幕張メッセイベントホール
やっぱりさ、本当はNKホールに行きたかったりもするんだよ。 雑誌記事によると大阪城ホールは荒れたらしいし それは今回も期待できるからおもしろそうだったのにさ。 それに、今月のラインナップで清春が入ってれば 自分の世紀末を締めるにふさわしかったのに。なんでこういう日に重なるかなぁ。 こういう日だからって言われたら返す言葉も無いけどさっ。 幕張では他に年越イベントが無いらしく この時間に海浜幕張駅から気合を入れて降りていく人たちはどうみたってって感じ。 1-6ホールが使われてなく閑散としているメッセを見るのも初めてかも。 やっぱり会場入りは開場してから15分くらい過ぎた後だったんだけど 入場列もなければツアーグッズ売場にも列がない。 カレンダーだけ売り切れてました。まっ関係ないけど。 自分の座席は1部と比べて右側か左側かが変ったくらい。 アリーナの後ろの方だったかへきるちゃんがよく見えるわけでもなく スタンドの方がよく見えたと思う。 何故か1部より客が入っているようです。 1部では空いてたスタンド席上のほうまで ほぼ埋ってたといっても過言じゃないでしょう。 ツアーグッヅは1部と変らないけどアンケートはちゃんと ツアータイトルが変ってた。うーん、細かい。 オープニングは1部と同じツアーの歴史が流れる。 でも今日のところも同じだったかな? 今日の日付と会場だったけど1部はどこかに200thって入ったような気がする。 はじまったのはなんとバラードの"私の未来" 1部と2部だから真中はゆったりの曲でくるのか(^^ LIVEが始ったって事だけで立った人もほとんど座り そしてなんと手拍子が途中で止った。 そうだよっ、バラードに手拍子なんていらないんだよ。 2曲目も1部になかった"空をあきらめない" こうなると当然1部と選曲全然違うんじゃないかって期待しちゃうけど その後に続いたのはシングル。しょうがないか。 でもこの後だって1部でやらなかった曲あるもんね。 "2センチのせつなさ"とかだって全快聞いたのがいつだかわからないし 1部では何故かやらなかった"ROLLING STONE" 曲の終りと同時にスクリーンには時計が。大体2分半前くらいからだったかな。 ということは今日聞いた最後の曲はこれか。悪くはないな。 へきるちゃんはMCずっとしてたけど時間の方が気になっちゃって。 そして年越しは新しい世紀にダイブ(^^ さしたるMCもなく始ったのは"Graduater" おぉ、この曲から僕の新世紀が始るのねん。 その後に"少女爆弾"がきてこれでいいのか、僕は。 "空想メトロ"1部のときは気がつかなかったけどちゃんと モニターにあおりの文字出てたのね。 "目を覚ませ、男なら"では「世の中は世紀末よ」が 「世の中は新世紀よ」って歌詞を変えてました。 狙ってたな。しかし僕もよく気がついたな。 普段なら歌詞覚えてないから流すのに。 もしかしたら世紀末版は1部で聞けたのが最後? 本編ラストは1部でやらなかった"Go Wake Up" 久々だったので本当に目が覚めちゃいました。 しかしイントロで客席の反応が鈍かったのは…。 せっかくこの曲でヒートアップしたんだから 本編であと2,3曲聴きたい感じでした。 えっ?この曲で本編終っちゃうの?ってね。 アンコールでは今度発売する新曲をまず披露。 新世紀に新曲からスタートともくろんでた僕の予想は見事に外れ。 ところで前のシングルは?まっ、持ってないからいいけど。 ここでやった"届けたい想い"も1部の影響のせいか 多少は最初から手を上げてた人もいたけど やっぱり今までと比べると最初静観してる人が多かったと思う。 ところで1部のときはアンコールはツアーTシャツで登場した記憶が在るけど 2部は何のTシャツ?ピンクのへきるちゃんのアーチストTシャツっぽいけど。 記憶間違ってるかな?最後は"抱きしめて" ダブルアンコール要求するかとも思ったけど ステージ上も下も疲れてるのかもしれない、 というわけでへきるコールはあったものの今回はあまり考えることも無く 無理して要求するわけでもなく終りました。 昨日の最後の買物がツアーグッズになるだろうから 今日の最初の買物はCDにしよって1部のときになんとなく思い立ち そのまま実行しました。今世紀、とりあえず音楽からスタートって事で。 この後メッセは閉館されるようで京葉線は駅についた時はあんなにがらがらだったのに 舞浜までへきるファン専用列車と化しました。
1/13 近藤名奈 抱しめて赤坂〜2人の夜 2001 『新春』バージョン赤坂GRAFTI
いやね、屋根上防水工事でFMアンテナ捨てられちゃって アンテナ買い直すしかないですとか言われちゃってめちゃめちゃブルーモード。 まったく今まで受信に問題無かったのに資源と予算の無駄。ほんと怒りたい気分です。 でも今FM放送が聞けないから今日のために 久々にゆったりと名奈ちゃんのCD聞いてました。いいこともあるじゃん…。 開場から40分過ぎに会場入りって既に座席がほぼ満杯なんですけど。 7月並かそれ以上か。予定通り明日のチケットを開演前に購入。 でも今回はチケットの番号は後ろでした。 まずは中野督夫さんが ひっそり入場。客電落ちないし拍手無いし…。 なんかギターがとらぶッてたらしいです。 名奈ちゃん登場。今日は特に変ったところ無く普通の服だ。 いきなり懐かし"地球を蹴って" そしてLIVEでは初めて披露したって言ってた"1グラムの幸福" そしたら次のLIVEでは"根拠はなくても"を期待しちゃったりしていいのかな〜。 今日のMCは全編名古屋弁でって話もあったけどなんか消えてました。 続いて日本の曲のカバー。EPO"君と僕"竹内まりや"突然の贈物" 松田聖子"SWEAT MEMORIES"を。 洋楽3曲位。1曲もわからなかったから曲数すら曖昧。 その後センチメンタルシティロマンスの曲をカバー。 なんか名古屋弁入ってる曲。 スパイダースの曲は今日唯一中野さんがメインボーカルで 名奈ちゃんコーラスはどすが入ってた(--; その後はLIVEではお馴染みになりつつある 復活してからの新曲×3。曲はわかるけど未だに曲名が覚えられない。 最後は"風の詩を聴け" アンコールでは"子守唄が聞える"ともう1曲。 この後MLメンバーと夜の赤坂へ消えました。 メンバー皆様その節はお世話になりました。 とくに誕生日を祝ってくださった方々(^^;;
1/14 近藤名奈 抱しめて赤坂〜2人の夜 2001 『新春』バージョン赤坂GRAFTI
今日はでじこ新年会帰り。収穫無かったけど。そろそろ卒業かなぁ。 昨日と同じく開場から40分過ぎに会場入り。 昨日ほど客席は埋ってない模様。でもこの人数だから 1割減っただけでもだいぶ減った印象になると思う。 昨日と同じ所に座っても芸がないのでちょっとだけ前の座席に陣取り。 開演5分前くらいに中野さん登場。昨日は無かった拍手が。 中野さん曰く「ギタートラブルがあったからチェックしに来ただけ」らしいけど 拍手で迎えられちゃったし客電も落ちたから今日は前座として1曲やりました。 そのまま名奈ちゃん登場。 今日も"地球を蹴ってさか上がりして""1グラムの幸福"と昨日とおんなじ。 というよりも本編の選曲曲順は昨日となにも変らなかったと思う。 そうそう洋楽カバー曲、1曲も知らないと思ってたけど 昨日は気がつかなかったが1曲は幹子さんのカバーアルバムに入ってた BEACHBOYSの"Disney Girls"じゃん。 結局今日も洋楽に関しては細かい説明無し。 カバー曲増えたし洋楽カバー、邦楽カバー、 オリジナルと3日間LIVE出来るねって1日増えてるし。 今日の手を挙げる奴は昨日も来た人。 さすがにそんなんじゃあ殆どの人が挙げるわな(笑) 名奈ちゃんがパソコンで年賀状を作って嬉しくなって100枚近く出したって話をしてたら 中野さんもらってないって。墓穴掘ってる。 センチメンタルシティロマンスのカバー曲のときに 元センチメンタルシティロマンスのドラムの人がゲストとして参加。 でもこの方チケット+ドリンク代払って客として来たらしい。 そのあとのスパイダースのカバーではさらに 名奈ちゃん御指名で前の方にいた本物の女性のお客さんをステージに上げて コーラスに参加させてました。 なんでも名奈ちゃんはこの方が昨日も来てた事を見ていたようです。 "風の詩を聴け"では再び先程出たゲストをステージに上げる。 当然ここで終りなんだけど 「本編はここまでで一度帰った事にしてここからアンコールです」って 2人ともそのままステージに居残り。よほど面倒らしい。 一応客席も形だけ(笑)アンコール求めたけどさ。 "子守歌が聞える"では途中で名奈ちゃんが間違えたとか言って アンコールからやり直し。 2度目は間奏でギターの音が小さくなってこのまま終っちゃうの? 演奏も何かおかしいしぃとか思いつつ聞いてたら 終った後に違う世界に飛んでたとフォローしてました。 昨日はこれでお終いだったけど名奈ちゃんが歌たりないってことらしく ダブルアンコールへ。もちろん2人はステージにいたまま。 コールもちゃんとやりました。歌ったのは"天使たちの街へ" 最後に中野さんのソロLIVEのお知らせ。 最後まで赤坂美人は誰かは明かされませんでした。 昨日と同じくステージから降りても暫く客電が点かなかったから 客席はもう一度アンコールを要求。 僕は2度やったしもういいんじゃないかなぁって思ってたんだけど 客電ついてもしばらくコールが続いてて殆どの人が帰る素振すら見せなかったから なんか帰りにくくてそこにいました。 もちろんもう1曲あれば嬉しいけど結局それで終りです。ところでTシャツの話は何処へ? 帰りの窓口にはすでにバレンタインコンサートの通し券売り切れの文字が。 あぁー残念。 時間早いし予算があれば今日もオフミ参加したかったんですけどね…。
1/21 広石武彦 Birthday to rebirth ON AIR EAST
日曜日、前回LIVEで今年は数減らす発言とか要因は考えられますが さすが恒例誕生日LIVEだけあって会場は埋ってます。 因みに晴れですが昨日雪です。惜しい。 チラシを見るとLIVEVIDEO販売するのね。しかもCD未収録曲を。 う〜、商売うまいよ〜。 3連符曲の"限界"からスタート。 しかも髪立ってる。かつての髪型そのものを感じた。 これ律さんに立ててもらったらしい。 メンバーはいつもの 伊東さん、 さん、 小池さん、矢代さんに前回欠席のDr.田中さん。 2曲目もなんか変ったリズムをとってる曲。 意表を突いた選曲をしたと言ってたから僕はそれに見事にはまってしまったらしい。 それにしても年男だったとは知らなかった。 ほんとへそだし衣装といいまだまだ僕よりも若いっス。 田中さんがヒムロック叩いていると事から イベントでBOφWYを見た以来に武道館見に行った話や 反町隆史も叩いているらしく広石さんお約束物真似も。 "SOMEBODY I WILL"の後ここから飛ばすってまだ中盤に入ったばっかり…。 でも考えてみたら歌い上げバラードやアコースティックが無かったから 今日はずっと身体が動かせてた。 中盤でUP-BEATの曲をやったらしい。僕の知らない曲。 結局去年からCD1枚も買いたせてないもん。 周りの反応から言ってかなり久々(当り前といえば当り前だが)らしい。 僕は去年2回行けなかったのをまだ引きずってるらしく 記憶が曖昧な曲もあってちょっとまだまだ自己嫌悪。 ラス前の曲ではBASSトラブルが発生し音が出なくなったらしい。 小池さん、BassAmp蹴るとは。ちょっとびっくり。 その次の"IDIOT"(本編最後)の時点ではとりあえず音出してましたが アンコール前にアンプ取替えました。しかしBASSを取りかえるならともかく そんなにすぐ取りかえられるほどアンプも予備が用意されてるのか? アンコールでは広石さんと律さんは衣装変え。 そうそう律さんは昨日のWESTでのLOOPUSと2連戦だったそうな。 矢代さんがMAC買って伊東さん以外MAC派という話から 広石さんのみ携帯持ってないという話へ。 僕も持ってないからその気持すごーくわかるぞ。 今回もインターネットで流しているらしい。外国からのアクセスもあるという。 どういうふうになってるのか気になるな〜。 途中でやってしまったからもうUP-BEATの曲はやらないかと思ってたけど 「歌えるかな〜」と始ったのは"Tears of Rainbow" 1コーラス終った後メドレー形式でそのまま"Once Again"へ。 なんかギターソロに違和感あったからもしかしたら "Tears of Rainbow"の間奏に戻して再び"Once Again"の シャッフル演奏したかな。 イントロじゃあわからなかったけど"With yourself"もやりました。 CD持ってないけどこの辺はラジオを夢中で聞いてた時期だからわかるのです。 ダブルアンコールでも2人は衣装変え。 "OASIS"そして"悪魔"。終った後に流れたSEはこれまたUP-BEAT"Holly Snow" いつもLIVEで広石さんがステージから降りた後みんなすぐ掃けるのに 今日に限ってぽつぽつとしか帰らずみんなその場で聞き入ってました。 "Holly Snow"1コーラス終った後と曲が終った後に拍手。 なんかLIVEに来たって感じでこういう気持ちはNETやビデオじゃなく 会場に来なくちゃ得られないよ〜。 LIVEの度に次が決っていることが予定調和っぽいから 今年は少なくするらしいけどその分 DJ NIGHTの雰囲気を入れたちょっと変ったイベントをやってみたいって 言ってましたからそれはそれで楽しみにしておきましょ。 最後に帰ってきて調べてみたら中盤の"愛の名のもとに"含め アンコールの3曲ともCDで持ってた自分にがっかり。 ちゃんと聞いてから行かなくちゃ。
1/27 GITANE ON AIR WEST
先日発売されいきなり入手困難化したLD最後の作品を 雪景色の中なんとか探し出して購入しちょっと幸せ。 予約しなかったのがいけなかったんだけど。 これのおかげで今日1日何処の店に入ってもブザーが鳴ってちょっと大変。 そうそう、電車は乱れてなかったけど大雪。夏は大雨にたたられたような…。 当り前だが?満員に近い。もし雪が降らなかったらもっともっと入っていたのかな。 当日券は出てたけどね。客層の男女比はとても良好。 チラシの中にMONTHLY3DAYSが。どうしろっていうねん。全部行きたいけどなー。 客電落ちても前に詰寄ることも無かった。メンバーが出てきても。 結構マナーがいいっしょ..? 今日の純ちゃんはバスケのユニフォームっぽいノースリーブの淵に 飾りをつけたかわいいもの。 髪の色もなんとなく普通になっちゃったからそこらのかわいい娘っぽい。 ちなみに僕はまだバンダライズ買えてないです。 それでもそれなりに曲はわかると思ってはいたんですが 全体で3曲くらい何?って感じで聞いてました。わからなかったって琴音。 純ちゃんの世紀越えはフィンランドだったそうです。僕は見ての通りLIVEね。 そのフィンランドでは一番好評だったという"WHY" "BYE"ではもっとみんなジャンプするかと思ったけどそれほど定着してないんだねぇ。 ヒムロックを見に行った人っていうのに何人か手を挙げてた。 純ちゃんは少ないって言ってたけど僕はまぁこんなもんだろうと。 純ちゃんも武道館行ったそうです。 それより先週の広石さんからなんでこの話題が続くんでしょ。 アンコールではメンバーはTシャツを着て登場。 帰りの物販では売り切れっぽかった。 たしかアンコールの"COUNT DOWN"だったと思うんですけど 2Fから風船が落ちてきて手に取る人や打ち返す人とか様々で面白かった。 ダブルアンコールは当然"DO YOU?" そういや今日は純ちゃんのダイブなかったなぁ。 なんか曲数はそれなりにあったのに あっという間に終ってしまったという感じのLIVEでした。 次こそはCDちゃんと買って聞いてから行きたい。
2/3 BAD SiX BABiES 新宿LOFT
秋葉原で旧友に偶然会ったり時間ぎりぎりまであちこちで探し物してたもんだから 遅刻するかと思った。そんなわけでBAD SiX BABiES初体験。因みに、01年2月3日。 会場はいっぱいいっぱい。流石です。 しかしモニターで本日の出演者を見てみると何故か2組対バンのような感じで 表示されてる…。あれれぇ? 初ONEMANだからと思って来たのに〜。ちょっとがっくり。 ちゃんと配られてたチラシにもONEMANって書いてあったし。 そういうわけだから一つ目のLOVELY UGLYはちょっと斜めに見てたかも。 でも4曲だったから前座だと思えばいいのかな〜。 悪くは無いんだけどちょっと惹かれるようなインパクトが足りなかったと思う。 一度幕が降りてちょっと待てばBAD SiX BABiES登場。 開演する前は後ろの方で見ようかと思ったけどあまりに見えないんで 1つ目のバンドの前にとりあえず中盤まで移動はしてた。 でも幕が上がると人がどんどん流れてきてそりゃーもう前のほうはすごいことに。 まっ僕は今回は様子見のつもりだから…ってそれでいいのか? SLUT BANKSメンバー3人のNEW BANDだから。1人首が変っただけとも言えるが。 ボーカルの第一声を聞いて最初に思った感想。 VOCALが変るとこんなにバンドって変っちゃうのかな。 CRAZEでもここまで変ったって印象は無かったと思う。 でも2曲目以降慣れてくるととりあえずこういうふうにはなるのかなって。 Ba戸城さんは海賊ファッションを改造したみたいな衣装だったし (帽子がそんなイメージだった) Gu石井さんはスキンヘッドに怪しげな衣装で とりあえず見た目はSLUTBANKSとはだいぶ変った。 今回一番残念だったのはDr新美さんがほとんど見えなかったこと。 入退場の時も意識して見なかったから全然見てないといってもいいかもしんない。 ちゃんとフロント3人は見えてたのにねぇ。 Vo高木さんはどうなのかな。なんかボーカルは演奏に埋れてたような印象を受けた。 正直に言って多少枯れた声がギターの音と潰しあっちゃってると思う。 ミキシングでボーカルが小さくギターが大きかったとかいう問題だけではないと。 ちゃんと気にして聞けば言葉はしっかり届くし。 高木さんがギターを持った後の後半数曲は 僕がこのBANDに求めていた感じの曲が続いた。 SLUT BANKSがあんな感じだったんだしやっぱりこうでなくっちゃ。 B6Bは1時間前後だったかな。MCがほとんど無かったからずっと曲だけともいえるけど 曲数は結構あったぞ。 最後に高木さん客席にダイブしてきたみたいだけどそんなんはどうでもいいや。 アンコールは中途半端に求めてたけどとりあえずなかった。そんなもんでしょ。 関係無いけどまだ結成して日も浅いんだし。 SLUT BANKSの時も最初見た時は次行くとは思ってなかったし それに比べたら今回は次も見に来たいねとは思う。 曲を覚えてくればまた楽しめるようになるんだろうから。
2/8 SUICIDE SPORTS CAREVERYBODY MIDNIGHT 原宿アストロホール
眠い。いろいろあって寝不足でとにかく眠い。 不調というわけではないけどね。 でも時間にはちょっとだけ余裕を持って到着。 コインロッカーを確めてみたら¥0.1kだった。LIVEHOUSEなのにちょっと驚き。 うー、途中で預けてきちゃったよぉ。 流石に小さいけど数沢山あるし次からは利用しよーっ。 会場内は満杯。開演をちょっと過ぎたあたりにまずMr.登場。 とりあえずミニドラマは無いのね。 DJ風に2,3曲やった後にメンバー登場。 曲順や内容は正直よく覚えてない。未だに曲名と曲が一致しないとか 今日は頭がまともに働いてる訳無いってのもあるけど。 まず始ってすぐ背の高いあんちゃんが僕の目の前につっこんできたから。 動ければ動くんだけど埋っててそういうわけにもいきそうもなかったから。 おかげで視野が狭い狭い。女性ファンが多いってのになんでここだけ…。 さらに最悪だったのが近くにいた外国人。 公演中ずっとしゃべりっぱなし。"太陽のしずく"ですら。 中華風の曲で傘持った東洋風のかっこうしたダンサーが出てくると へんな盛り上がり方するし…。 さらにそいつらの中の1人がフラッシュたいてデジカメとってやんの。堂々と何枚も。 海外のどこかの国では写真撮影オッケーって話は聞いたことあるけどさ、 いくら入場時の注意事項が日本語とはいえなんで 後ろの方なんだしその気になればスタッフも注意しに来れるはずなんだけど。 もしこれが原因でステージの上が機嫌が悪くなったって アンコールが無かったとか考えたら…実際どうなんだろ。 そんなに心狭いとは思ってないけど。 そんなわけで気になっちゃって気になっちゃって 位置取りは最悪とも言ってもよかったくらい。 次はちゃんとしたファンに囲まれるような所に行こうっと。 アンコールは無し(だと思う)。前回あんな目にあったから(^^ 結構遅くまで残ってたつもりだったけどスタッフが前の方を帰し始めたからね。 曲数少ないとは感じなかったけどアンコール無かったし時間的にはちょっと短め? で、次は???
2/20椎名へきる STARTING LEGEND 2001 〜PRECIOUS GARDEN〜東京厚生年金会館
何故かニューアルバム聞いてない。いやね、 へきるちゃんのアイテムとしては久々にちゃんと発売日に買ったんだけどね。 なかなか聞く時間が確保できないまま日々過しちゃったわけよ。 だから折角だし曲知らずにいっちゃえーって思って。 でも、予定としては歌詞カードを持出して詩だけは覚えていこうと思ってたのに 歌詞カードはおろかタオルまで忘れちゃった。めちゃくちゃショック。 客の入りは…まぁまぁ?2階の後ろは空いてるし 座席の売り方も端や所々に隙間があってちょっと変。 物販ブースまで確かめる時間が無かったけど 物販のなかにずばり「へきこ」があったのが非常に気になる。 セットリストは最初からいきなり数曲続けてニューアルバムの曲らしい。 いやーノリ遅れた。んでもって初めて聞いた感想。 なんかLIVEでのインパクトの強い曲が無いような物足りないような。 今後楽しめるか心配。ジャケットの話、かっぱとか言ってたけどそーなのかな。 よくジャケット見てないからわからん。パッと見違和感はあったような気はしたけど。 テーマは「LOVE&PEACE&FIGHTS」って 前からそうだったかもしれないとか言ってたけど何時の間に…。わし知らんぞ。 MCではマリリンが恋愛話の生贄にされた以外は特に無駄に長いものもなく それは僕にとってはいいかも。 セットリスト後半はここの所のお約束曲が続く。 でもね、ここ数年必ずと言ってよいほどやってた曲が悉く無くなってた。 "Graduator""目を覚ませ男なら"とかね。 ちょっと寂しい気もするけどこだわってもいけないし。 ステージ後ろの巨大モニターも無いし へきるちゃん曰く「今までと違う」はまさに言葉通り。 さいごの「今年、今世紀もよろしくぴょん」にはある意味腰砕け。 途中まで自分ののりがイマイチで汗かかないかとおもってたけど 後半の選曲からか別にそんなことはなかった。 でも、これから曲がわかってくる数日間がどうなるか気になるところ。 本番は夏だからいっか。 最後の約束WANTYOUの時に茶化す人もいないし 今日集った人達はある意味本気の人達だけなんだろーね。 綺麗に終ったせいか3本締めもうまくいったし。 でもエンディングSEがカラオケじゃなく "大切な気持"のインストじゃあちょっと盛り上らないよぅ。
2/21椎名へきる STARTING LEGEND 2001 〜PRECIOUS GARDEN〜東京厚生年金会館
ちょっと時間が無くて明日の予約できなかった。どうしようかな。 客の入りは昨日より若干多めの気がする。 ちなみに座席はめちゃくちゃ前の方だけど端。 昨日よりはステージやへきるちゃんはよく見えるよ。 ステージ全景は見にくいけど。 1列目とステージの間が随分空いてる。後日ビデオでも入るのかなぁ…? 端だからちょっと視線を外せば客席が見える…とは思ってたんだけど。 強引にCD聞いてきたけど記憶に残る訳無くまだまだイマイチの自分。 だから客席みたかったんだけどね。贅沢は言わないさ。 新曲は当然まだよくわからん。でも昨日とまったく変わらない。しょうがないか。 途中のMCで本日の生贄はドラマーさん。 ドラムの前での2ショットはファンからすればとても羨ましい状態。 ドラマーさんも適度に誤魔化しつつ話題をそらしつつって感じだったためか へきるちゃん、昨日ほどのきびしー突っ込みがなかったような。 曲の途中で何故か皮ジャンを着て ロックを意識したのかと思っちゃった(嘘) "INVISIBLE"の後のMCで一度ステージから外れて脱いだところを見ると 衣装でなにかあったんだろーなー。 "抱しめて"大サビの最後のジャンプの所でJAKEが飛んでくれた(^^/~ もしかしたらこのまま定着するかぁ??長年の夢が…。 帰りに次回公演のチケットが売ってたけど。 なんで次の厚年ばら売りのみ?もしかして売れてるのかな。
れぽれぽ 仁@moonさん
2/22SWEET LOVE POWER Vol.1 原宿RUIDO
ほんとなら昨日電話して予約するはずだったのに。 1日中眠かったし4アーチストの対バンって琴だったので 散々迷った挙句ぎりぎりに決断。電話しなかったために500円損しちゃった。 それが裏目に出たかいつも通らない原宿通りの方から行っちゃった為に ちょっと迷っちゃって。それでも開演時間寸前には会場についたつもりだったんだけど 当日券売場に4,5人の列があったためそこで時間食っちゃった。 そのため中に入ったときには既に始ってました。 もっと客入ってるかと思ったけど意外に余裕があるもんだ。座席が2列だけ出てるし。 一応一番目のアーチスト阿里耶さん1曲半分だけ聞けました。 全部見てないから判断しにくいけど格好だけみれば今のディーバっぽい。 それは僕の好みで無いっていうのに等しい。 曲はSOULやBLACKを前面に出してる印象は無かったけどね。 とりあえず終っちゃって退場。唖然とするも前座と考えてとりあえず勝手に納得。 でもアンケート見たら2曲しか曲目書いてなかったから ほとんど見ることは出来たのかな。 RUIDOに来てまずすることと言ったらドアに書かれてる7人組のサイン参り。 そんな事をしつつ次の 紗央さん登場。 前の阿里耶さんもそうだったけどこっちもカラオケだったから セットチェンジというものは無いに等しいというより無い。 こっちも2曲。んーなんかこの扱いから言って 女性ボーカル物を見に来た物好き(^^へのプロモーション要素を含んでいるようだ。 こっちはもうちょっとGiRLPOPよりなポップス。 でも記憶が間違ってて逆だったらごめんなさい。 2人の前座が終り最初っからあったキーボードとギターアンプをセットして いよいよ SPY登場。 今日なんで来たかと言えばSPYからDMが来てたからだね。 だから今日の僕のメインはこっち。 メンバーのギターが抜けちゃったけど今日は2人+サポートギターで あんまし変ってないな。 昨日発売のCD買ってないから当然曲なんかわからない。 途中のMCではSPYの歴史をふりかえる。 いろいろあったけどレコード会社がなくなったってのが僕には一番インパクトあり。 あと2人ともミュージカル出身って事でいろいろなことがなーんとなく納得。 "ACCESS"はアコースティックバージョンをフルでやった直後に BANDバージョンでフルに演るというちょいトリッキーな流れ。 そんな曲順を新鮮に感じてみてみたりする。 さらに後半の後半では元メンバーがゲストとして登場。 まず3人で踊り講座。盛り上がりにすごく欠けたね(苦笑) せめて席に座ってる人達を立たせなきゃね〜と思う訳よ。 でもSAKULAがキーボードを弾かずに3人でダンサー&コーラスグループ のようにやったのは結構よかったと思う。3曲だけど会場の反応も良好だったような。 この路線で売出すのも悪くないと感じました。 歌って踊れて楽器も笑いも出来る…昔どっかにそんなんいたな。 最後はそのまま"GO&CRASH" 対バン形式で後がつかえてるからこのまま終りかと思ったのにアンコールあり。 前回はアンコール用意してなかったんだって。 全部で10曲1時間位?2BAND対バンだから時間曲数とも満足だねぇ。 やっぱSPYはいいわ〜。4月も行けるように努力をしてみようっと。 そしておそらく今日来たほとんどの人がこっち目当じゃないかと思う 井上昌己 さん登場。黒いドレスに羽根羽根、まるでビジュアル系の人みたい。 しっかし昌己さんも何年振りだろ。バックメンバーはキーボード+ギター。 昌巳さん曰く今日は通常のバンドメンバーでも飲む人が3人集ったらしい。 メンバーもバンド名も昔と同じ? とりあえず1曲目はわからないけど2曲目は"星空からのエレベーター" おぉ〜懐かし過ぎ。CD持ってないから聞くのは随分久々のはずなのに 結構詩を覚えてるもんだねぇ。確かにあの頃が自分の今の基礎になってるから。 最近というよりここ何年かの昌己さんの活動はほとんど知らない。 でも時期的には"純真"位は知っててもいいはずなんだけど こっちは記憶がかなり曖昧だったな。 あとわかったのは後半に歌った"恋が素敵なわけ"。これも懐かしいなぁ。 元々そんなに知ってるわけじゃあないからもしかしたら 昔の曲もやってたかも知れないけど僕がわかったのはたった3曲。 でもいいもんっ。全ては久々って言葉で許してもらう。 終ってからSPYのアルバム買おうかと思ったけど次回でいいやって。 でも帰りながら買っときゃよかったと後悔。サインあーんど握手つきだったしなぁ…。
2/23椎名へきる STARTING LEGEND 2001 〜PRECIOUS GARDEN〜赤坂BLITZ
いやー、昼頃からもしかしたら今日遅刻するんじゃないかと冷や冷やしてました。 結局、どうしても間に合いそうも無かったのでバイトを早退させていただきました。 理解ある上司を持って嬉しいっス。 会場には開演10分前に到着。 番号がBの一桁でもファン倶楽部が沙希だから時間通りに来るつもり無かったし。 でも外のコインロッカーがすべて埋ってたからちょっとあせった。 既に列はなくさっさと入って中のコインロッカーはすかすか。とりあえず一安心。 小さい小さいと思いながらも無理やり詰込めば結構入るもんだ。 中に入って何故か何も考えず普段のLIVEHOUSE通り前の方に。 流石に1番前のブロックは無理だけど次のブロックは余裕があったのでラッキー。 多分番号通りに並んでもここだったろーなー。 BS-iで 今日の模様を流すらしい。僕見れない…。でも初めてBS-i見たいって思ったりする。 だから会場の前にロケハンがいたのね。でも時間が時間だけに すでに人はいなかったけど。ちなみに3/10放送だったかな。 ステージは組めないらしく特に大掛りなセットはナシ。 つまり各楽器ステージじかおき。 オープニングはいつもの曲、ただセットが無いからメンバーは横から とことこと歩いて登場あーんどマント無し。 結論から言っちゃえば厚生年金との違いはここと "LOVE GRADUATION"の紙吹雪がなかったことくらいかな。 曲は全部同じ出し。MCではメンバーの生贄が無く脱線も特になかったから比較的短め。 ただね、自分の位置取りが凄くよかった。 ステージからそんなに遠くないからへきるちゃんよく見える上に 何故か動けるスペースが非常に広い。 近くの人との共有空間を含めると手を横いっぱいに伸ばせるくらい。 だから自分の好き放題。モッシュ、ダイブはしないけどさっ。当り前。 でも誰かやったらどうなるんだろ。見てみたいような見たくないような。 これだけよい場所で見ることが出来てチケット代が厚年より安ければ とりあえず文句は無いよな。 それに今日はアルバムをしっかりは聞いてないけど曲うる覚えながら 来週の予習をかねてるから。いろいろ客席の動きをチェック入れてました。 MCが短かったからか結構早めに終了。ツアーグッズを買って インタビューされている人を横に見つつ会場を後にしました。
2/28椎名へきる STARTING LEGEND 2001 〜PRECIOUS GARDEN〜東京厚生年金会館
今日は流石に遅刻できないと思ってバイト入れなかったにもかかわらず 客席についたのは開演予定時間。なにやってんだか自分。 前回グッヅ買った時に気になってたので念の為 グッヅ売場に寄ったらウィンドブレーカー売ってた。 そうそう、荷物をコインロッカーに預けてくるLIVEHOUSE仕様。 あれだけの大荷物さすがに邪魔。 でも、なーんか座席の前後の幅はすこし広めに感じた。 やっぱり1列目が固定じゃないとそうなるのかなぁ。 案の定座席は2F後ろまで埋ってました。 ツアー最終日予定だったから?東京公演最後はダブルアンコールあるから? オープニングはいつものマント翻し。 よしあきさんが一番かっこよくできてたかな。 うわっ、ふじこ様ポニーテールじゃん。かわいっ。 とりあえず"be yourself""discovery"はなんとか思い通りにはしたけど(?) PRECIOUS GARDENの曲はまだまだ自信ないなー。 前回までにもうちょっと曲覚えとけばすこしは違ってたかもしれん。 客席がほぼ見えない状況じゃあどーすることもできへんねん。 前だからって言って特に意識はしてないはずなんだけどほんとによく見える。 へきるちゃんの足元からドラムの足元、竿チームのフレットまでそりゃーもう。 MCでは新宿での思い出?UFO見たとか怪しい人にあったとか。 そういや怪しい物探検隊ってやってなかったっけか。 本編最後の"LOVE GRADUATION"の紙吹雪、 へきるちゃんの真上から舞って来た物は微妙に風に流されて 少し左側に流れてたのが逆に風流に感じちゃった。 アンコールではいきなり"ガンバレ" やっぱりこれダブルアンコール対策だよなぁ。 それにしてもこの曲なんだ。でも、うれし。 そして僕の中では今日のメインイベント"抱しめて" 今までひっそりやってた?ジャンプも今日は前の方だから かなりの人が気がついてくれるはず。定着するかどうかは別にしてね。 でも少しずつ増えてきてるような感じはするんだよね。 それより間奏後のサビでJAKEがジャンプするのは前公演で確認済みだったけど NOBU-Kやマリオさんがキックしてくれてるのはそれはそれで嬉しいかも。 ステージの上でこういう事してくれれば他の人もなんらかの反応してくれるかなー。 いつものように"大切なページ"で終了。 今更ながら結構みんなフルコーラスで歌えるのね。詩を覚えてない僕は当然×。 ダブルアンコールかかるかどうか微妙な気配が無くもなかったと思うけど とりあえず無事に終了。「夏はみんなを裸にしちゃう」その言葉、期待してますよ〜。 いつもの約束の後は"ガンバレ"のカラオケ。 やっぱり終りはBGMっぽいインストよりはカラオケの方が盛り上るよぅ。 おかげで3本締めは今までほどまとまりは無かったけどさ。 帰りのグッヅ売場はいっぱいいっぱいだったので ウィンドブレーカーはあきらめました。これで次も会場入り衣装はナシか(^^;; まっ、無理やり買うほど予算あるわけじゃーないし…。これでやっと冬も終りです。 久々に東京公演全部参加した気分。 帰ってきてから今日MATTO-CのLIVEが会った事を知りました。 昨夏もそんなんだったような…。
れぽれぽ 仁@moonさん
3/7 JUDY AND MARY WARP TOUR 東京DOME
今日は来る気があったといえばあったしなかったといえばなかった。 一応前もって当日券出るか問合せたけどね。 っちゅーか今日来るくらいだったら本当は日曜のEAST愛理vs昭乃に行きたかったよ。 はっきり言ってやる気無し。LIVEに行くというよりはお祭り参加。 一応想いとしてはデビュー当初のステージ=GiRLPOP見てんだから 最後も見とこーかなーって。 6時過ぎに会場着いたけどまだ当日券余ってたもん。 このチケット代は今の僕には痛すぎ。でもびっくり。参加席\4kってあるんだね。 購入できた座席はライト側。アリーナ席一番前よりもさらにステージ寄り。 ステージと一番前の席の間が7-8m空いてるもんねぇ。 はっきり言えばステージ真横よりほんのすこしだけ前に出るって感じで ステージはほとんど見えませんです。当日券だから文句は言わないけどさ。 となると参加席って何処だったんだろ。気になるなー。 話のネタにここういうのはっちにしときゃーよかったかな。 それにしてもやっぱし客層若いよ。僕の要る場所ないね。 当日券でしかもゆっくり買いに来るような人は似たような年齢っぽかったけど。 開演前一塁席の一部の人達だけが異常に盛り上ってたねぇ。 何度も波を起そうとしては失敗してた。 オープニングはピンクのくま4匹の四重奏。 メンバーが中にいればいいのにと思いつつ見てたけどやっぱり違った。 でもこれで明日はメンバーがきぐるみから出てきたら面白いだろう。 両端からYUKIとTAKUYA登場。キーボード弾いてた? 最近のTAKUYAを知らないから。逆光だったし。 目の前にTAKUYAが、といっても距離はあるけど。 ステージ真横に近いからステージ両翼に居てくれると メンバーの顔がしっかり見えるほどすごく近いんだよね。 もしかしたら焦って前売を買わずにちょっとだけ高い当日券でもかえって得したかも。 座席の都合上聞えてくる音はスピーカーから直なのか 反響音が聞えてくるのかよくわからない。音がよくないってのは確か。 ステージは当然公太さんは見えない。 メンバーが定位置に着くとかろうじて遠い方の恩ちゃんが見える程度。 でもよかったこともあったよ。モニターも斜めでほとんど見えないから ステージ上の生YUKIちゃんを結構見てたと思う。 それにTAKUYAは全部で7-10回位、事有る毎にステージの端まで来てくれたし。 あとちょっと視線をずらすだけで客席全体見渡せるもん。 ステージからみる景色ってこんな感じなのかな〜。 客席見てもLIVE慣れしてない人多い様子。 今のJAMの曲はそんなに思い入れないから 知ってる曲だと言ってもあんまし感動しないな。 そもそもシングルだと盛り上るLIVEは僕には合わん。 だから今日初めておぉーっって思ったのは"DAYDREAM" こんなところでちょっと若返る僕。これ聞けただけでも来た甲斐あったかな。 "RADIO"では昔通り歌詞を東京DOMEに…に変更。 こういうことされるとLIVE中にいろいろ思い出して来ちゃう。 日によって変えるとしたらこの辺だろうから 今までと明日なにやるか気になるところ。 "アネモネの恋"だったかな?曲の最後に顔を腕で隠してステージアクションというよりは 泣いているのを隠してるように見えたんですけど実際はどーなんだろ。 それよりこの曲よく覚えてたな〜。 自分でCD持ってることを忘れてたほど随分久々に聞いたよ。 そういや"ラブリーベイビー"もやってたな。 メンバー紹介の時の恩ちゃんの"Whooooo"の声懐かしい。 中盤鍵盤を弾くTAKUYAが新鮮でした。こういうこともするんだね。 後半も一番盛り上るところで"LOLITA A GO GO"ひっさしっぶりー。 まだこの曲やってたんだねー。それだけで嬉しいっス。 そして当然掛合いではフロント3人がステージサイドまで翔けて来るの。 ついに恩ちゃんが来たーっ…って逆光。シルエットしか確認できない…。 YUKIも端まで来たのってこのときが最初かなぁ? 解散のためか今回のニューアルバムはいろいろなラジオ番組で紹介されてたから 聞いたこと有る曲は結構あった。もちろんシングルもほとんどわかるし。 だから知らない曲って数曲だけかな。 アンコールで初めて公太を見たよ。 1曲目が終った後アンコールの拍手がすこしあったような。 ステージ見えないからメンバーがステージから降りたか判らないしね。 だからダブルアンコールかどうか知らない。 最後の曲はこのツアーでは予定されてなかった曲らしい。 以上、最初から最後まで'座って'LIVEを見てました。酷いな〜自分。 でもなんか当日券で入った人達の内十数人は同様に 最初から最後まで座ってたよぉ。なんか当日券で入った人達って 前売で入った人達とは明らかに違って最初は冷静に見てたもん。なんかそれが面白い。 最後にYUKIちゃんがタオル投げて一番前の人達まで届かなかったのを 笑いながら見届けて席を後にしました。 2時間ちょいで終ってみて考えれば座席も悪くなかったと思えるので それなりに満足です。 僕にしてみれば解散でもう見れないじゃなく もう見ることも無いだろうと思ってたのに見れちゃったし。 ちなみに明日は行く気ないんですよ。
3/13 奥井雅美 Birth Live '01 -anison festival- 赤坂BLITZ
昨日夜になってからタオル探しちゃった。 最悪は現地購入でもいいんだけど一応見つかってホッ。 今日GAMERSによって来週のイベントチケット購入。 あんまし行く気はないんだけど。 程好い時間に到着したらまだ列が合った。自分の順番はまだまだ。 久々に順番通りに入ってみるも既に前の方はいっぱいいっぱい。 へきるちゃんの時より早く来たのに前に行けないなんてね。 でも周りはみんなタオル持ってるし特に問題無いでしょ。 直前まではそんなこと意識しなかったけど もしアニソンってだけでファン以外の人達が沢山いたらどーしよとか思ったけど 別にそんなことはなかったっぽい。 恒例MCはママゴンおめでたで欠席。高瀬さんも結婚直後。 いやーめでたい話ではじまるもんだ。 掲げてあった「まっくん誕生日おめでとう」幕が開始前にあっさりはずされる。 スタートは"輪舞""J"いやぁ意表をついてくるな。 アニソンフェスタのタイトル通りアニメ関連曲しかやらないと。 配られたちらしS-mode#1のディスコグラフィ見ても 20曲以上あるからもしかしたらそうじゃないかなとは期待してたけど 実際にそうするとはね。 ほんとにそれだけでステージが成り立つからさらにすごいと思う。 セルフカバーの曲も披露。僕は全部初めて聞くけど 知ってる人は知ってるんだなー。 知らない人も少なくないようだけどちゃんと2コーラス目では 盛り上がろうとするあたりさすがまっくんファン。 "KEY""天使の休息"がこのタイミングで入ってくるなんて絶妙。 ギターを手にして登場。あいかわらず間奏とサビしか弾けないとさ。お約束お約束。 MCでギター持ったってことは?ってふられて"CHAOS"かとも思ったけど アニソンじゃないよな〜。"空にかける橋" もしかしてこれからギター弾く曲増やすのか? まっくん一時退場でなーんとダンサーのあやちゃんがMCを。 これ、初めてなような気がする。 MCといってもタオル講座(^^ 2曲だけじゃあ飽きて来ちゃったでしょ?って事で 新曲"Shuffle"がタオル曲に。 僕思うに"それは突然やってくる"はノンタイアップで今日できないから もう1曲増やしただけじゃないか?今までと比べても簡単すぎるもん。 客席も順応性高かった。 練習したサビのパートは簡単なので比較的みんなBメロもやってたな。 今までの事を考えれば当然っちゃー当然。 ちなみにこの曲でもまっくんはギターを弾いてました。 やまべんはケーキと共に登場。あいかわらず出てきただけでインパクト強し。 でもそのふりとは裏腹に曲はボサノバ調。こんなまっくんもいいかもね。 次の曲の前にやまべん王冠とマントをつける。 わざわざこの曲を「御見舞するぜ」と言って始ったのは"CUTIE"。 タオル曲の"Never die"でなんでか僕の周辺は サビでのタオル振るテンポがいつもと違いずっと速かった。 なんでだろ?と曲が終わってからも戸惑ってから "Get along"で最初何が起ったかわからなかったよ。 何が起ったかというと林原めぐみ登場。 ………すごい。とにかく凄い。やっぱこの2人の女性デュオは最強だよ。 今更ステージでは見れないと思ってただけにめちゃめちゃ嬉しい。 一応はっきりとじゃないけど予告めいたものはあったらしい。 まっくんを知った&ファンになったのもこの曲だし。 なんか初めてまっくん見に行った時の"MASK"を思い出しちゃった。 まためぐちゃんも余分なことをせず曲始りと同時に登場して 去り際も曲の終りと同時だから価値とかっこよさの余韻を残すの。 さらに"No.1 only one""邪魔はさせない"と。 もう一つの最強デュオは松村香澄さんが本日南青山(客席曰く)で 自分のステージのために今日は来れないとのこと。 こっちも見たかったなぁ。だからアンコールの"MASK"はV-SITばーじょん。 そういえば普通LIVEHOUSE 1F後ろなんて冷めてる人達のあつまりなのに 「1F後ろ、げんき〜??」にも凄く反応してたな。なんかそれって嬉しいねぇ。 最後はめぐみさん以外の今日いろいろとゲストとして登場してくれた人 みんなステージにあげる。 この時まで気がつかなかったけど確かにいろいろな曲で ギター弾いてたおともだちって歴代ギタリストだったんだよな。 数え上げてみたら総勢6人のギター。圧巻というか無駄というか…。 ラストは誕生日では当然と言ってもいいかもしんない"Birth"。 MCが短いとか言ってたけど確かに曲への想い以外の脱線MCはほとんどなかったし そのわりに2時間は楽勝にやってたからかなり曲多かったのかな。 中盤のセルフカバー曲や新曲など今までのLIVEより知らない曲が多かったけどさ。 最後のSEで"千日手"曲の途中で3本締めが起ったけど なぜかほとんどの人が最後まで聞いてた。 帰りにS-mode#1と4月放送のでじこのポスターが交互に貼られてるのに気がついた。 でも来週のイベントについては一切触れて無かったよなぁ。
3/16 NACK THE NIGHT JAM 2001 渋谷AX
今日の参加の理由は もちろんNACK5のイベント、 しかも毎日聞いてるNACK THE NIGHT番組イベント主催だからねぇ。 企画だけは番組内であって出演して欲しいBANDをリスナーから募集してたけど しばらく話が無かったからそのまま消えちゃったかと思ったよ。 だから決ったとき行こうって決めた。そんだけ。 一昨日夜からなんか体調崩しちゃったから今日はゆっくり休んでから会場へ。 駅から会場までの道のりでTMRが値崩れしてた(^^。 結構余裕持って着くつもりだったのに何故か会場入りはぎりぎり。 んー、結局はこうなるんだな。 そうなると開場から開演まで何があったか気になる気になる。 入ってみると既にスマイリー原島さんの声でなーんかしゃべってて そのまま一つ目のバンドへ。今考えれば本当ぎりぎりだった。 最初はズボンズ。 名前は知ってたけど特に気にしてなかった人達。 ふーん、こういう感じなんだ。あまり好みじゃないか。 なんかパーカッションの片割がやめちゃうとか。 最後の曲のエンディングでセッション的な流れから1人1人退場。 最後に残ったパーカッション2人がピッタリ合わせて終ったのが ズボンズのステージで一番かっこよかったかな。 このためか後味は悪くない。 セットチェンジの時間を持余さないように利用したDJタイム。 一人目は本人曰く今日のメインであるスマイリー原島。 かかってた曲はほんとにラジオでかかってた曲ばっかり。 だからよくわかるし楽しい。ここに集った人達を意識したか? でもパブロフの犬状態で眠くなっちゃったりして。 ほとんどの客は聞いてるだけというか無視してるのかわからないけど DJを楽しんでるのは極々一部の人達だけ。 多分そこにいた人達はDJになれてるんだろーなー。 僕は慣れてないしそんな中に入るつもりも無いので聞いて楽しんだだけ。 陣取った場所がDJの近くだったりもするけど…。 そういえば今日のチケットラジオ内先行予約で200枚を越えたって言ってたから 相当人入るんじゃないかって思ってたけど結構余裕あり。 一応売り切れ気にして早めに買ったんだけどなぁ。 続いてはズボンズボーカルに青二才といわれてた Hi-5。 ギターレス、Ba,Key,Drの3人組。 実は前日のNACK THE NIGHTのゲストがこいつらで その時かかってた曲は記憶に無いのにギターレスってだけで興味を持った。 Keyがボーカルを取ってるの。 ただキーボードがステージに直角に近い斜めなのでほとんど正面向いて歌うことなし。 最初のとっつきやすさではズボンズの方が上。 でも音楽的な面白さや今後に期待できるのはこっちか。 続いてのDJはDJ KURAYAMA。こちらはスカ特集。 3番目は PEALOUT。 あれ?こっちもギターレス。 Dr,Ba,Keyでキーボードは打ち込みじゃなくピアノっぽい音で弾き語りっぽい感じ。 僕の持ってたPEALOUT像と違ってたのでかなりびっくり。 と思って聞いてたら何曲かこの編成で演った後 BaがGuに持ち替えKeyがBaに持ち替えってこのチェンジにベリーびっくり。 こういうBANDもあるもんだと感心しちゃったね。かなり新鮮。 まっ、こっちの編成のほうが僕の思ってたPEALOUTだし。曲もね。 続いてのDJパートはDJ ISHIKAWA。この人もラジオで聞いてるので名前だけはお馴染み。 ちょっと懐かしめのメロコア特集。洋楽だけど半分以上はわかったぞ。 もしかして僕ってこっち方面好きだったのかな? 今晩さらにオールナイトでやるらしい。元気あんなぁ。 とりはLA-PPISCH。 1月のKUMAGAYAVOUGE行ってみてもいいかなとは思いつつ行かなかっただけに 超久々のレピッシュは楽しみだったりする。 "MAGCAL BULE CASE"とその後にやった新曲の2曲だけは確実にわかった。 実は今日のLIVE全部でこの2曲しか知らなかったりして…。 んーじゃあなんでここにいるんだって。さすがというか曲知らなくても楽しいや。 MAGUMIダイブしたりといやー元気元気。 全公演が終ったあとに原島さんが踊り足りない人のためにもいちどDJ。 だれかとツインでやってたようだけど知らない。 もちろん最後までいたかったけど眠かったし次の日もあるから 申し訳無いけどとっとと出ちゃいました。 そういやこういうイベントの割に波乗りする人見なかったな。 そーなんだと妙に納得。僕もまだまだ知らないこと多いよ。
れぽれぽ 石川@ODNさん
3/17CRAZE Hi-jumpers chaos 2001横浜BAYHALL
うー、遅刻だよぅ。遅刻しちまったよぉ。JRFが脱線事故なんか起すから。 それがなければあと10分以上早く会場に着けたと思うんだけどね。 いや、それでもめちゃめちゃ遅刻なんだけど。 開演時間にようやく神奈川県に入ったばっかりだったから。 LIVEある日全部バイト断ると生活つらいからそれは出来ないけど ちょっといろいろと考えちゃおうかな。 はっきり言えば開演時間から30分以上も遅れた。あははーっ。 どの曲から入ったからというと…いやアルバム覚えるほど聞いてこなかったから 曲名わかんないや。成一のソロの数曲前。 なんか途中から入ったからはっきりとは言えないけど もしかして本編ってTUSKが加入してからの新曲で固めてた? 少なくとも僕が見てたのはそうだった。 でも気になる気になる。 前回ここに来た時は体調不良で後ろから見てたけど 今日はのりおくれでやっぱり後ろの方で見てた。んー。 あまりダイバー多くなかったか? アンコールはようやく昔からの曲 "I LOVE YOU""TO THE NIGHT""THAT's LIFE""LOVE SONG"無難な選曲ね。 とりあえずアンコールも終りいつも通りコールも起るけど 終演放送も流れるので一部の人が帰った模様。 そしたら哲さん登場して言出したのは 「バンドやってる奴楽器弾ける人」って手を挙げさせて指名。 Dr,Ba,Gu,Voを選出しなんとそのままステージの上に上げて楽器弾けと。 当然僕も手を挙げたけど(~o~/アピールが足りなかったか残念。 キーボードでもおっけーだったんだけどねぇ。 選ばれた人達も選ばれた人達で楽器隊がリハ無しでいきなり音を合わせ "I love you"を堂々と始められた事に僕がすっっっっごく関心。 その演奏にのっかったVoが別の意味でめちゃくちゃインパクトがあってもってかれた。 歌がうまかったらカバーバンドとしてかなり上出来なものになってたろうに。 まっ、でもそれがアマチュアっぽくてさ、いいとは言わないけど。 哲が好きにやっていいって任せちゃったので 続いて"To THE NIGHT"さすがにボーカルは脱落?したらしく でもバックはあいかわらずうまいよ。 終った後の「今日見た眺めを忘れないで目標にて」って感動する言葉だなぁ。 最後はプロが登場して[D][C]Dead。やっぱりこれないとね。 帰りは帰りで東海道線が乱れてんのはわかるけど 高崎線までめちゃくちゃでやんの。なんか僕とBAYHALLと相性悪いな。
3/20Di Gi Charat Concert in YOKOHAMA ARENA横浜アリーナ
今日は10時過ぎに無事リキッドルームに到着…って場所違うじゃん。 こっちはこっちでチケットゲット。 ちょっと時間を潰して新横浜に移動したのは2時過ぎ。遅い。 開場11時半なのにね。しかも会場に行く途中でなんかロケやってて 常盤貴子だったらしく暫く見てちゃッたから余計に入場が遅れちゃって。 会場入りしたときにはすでに客席会場後。 とりあえずグッズ列に並ぶ…しまった、今日は物販もあったんだ。 途中退場再入場できるってわかってたらもっと早く来てた…と思う。 開演10分前まで並んでたけどまだまだ時間がかかるって言うので悩んだ挙句脱出。 こんなことなら並ばずに原画展のほうゆっくり見てればよかったにょ。 今日の僕のメインは原画展とまっくんを大会場で見ることだけだったから 良い席で見るより遠くから見ることをしたかった。 チケットも入場券と割り切って一番安いB席を購入。ちなみにスクエア店で。 でも客席見てみると後ろのほうまで座ってるのよね。 最初は勝手に自由席とか思ったけどそうでもなかったらしい。 何故なら自分の指定席が2階スタンド席一番後ろから2番目という ある意味目的を達してる所。つまりそこまでは売れてるのね。 せっかくだし一番後ろ空いてるんだからと移動。 もともとちょっと前のフェスティバルでもうでじこのコンサートはいいかなぁ って思ってたから今日は斜めに見るつもりだったし。 座席の埋り方も面白いよね。 アリーナ席とステージに近い所はほぼ満杯に埋ってるって事は 多分この辺がSS席だと思うんだけどその後ろが凄くスカスカ。 S席やA席は売れてないんじゃないんだろうけどB席の方が明らかに埋ってるの。 だから前と後に人がいて真中に空席があるって言う。 DUPからスタート。おぉーっ。バンドが入ってる。 続いて3人それぞれソロパート。 でじこの一日と題してミュージカル仕立てじゃないけどそんな感じでステージ進行。 沢山のゲスト(どこからどこまで?)を自然に出演させるには無理ない演出で悪くないよ。 でじうさの"GOTOTEHTOP" 亀井さん登場でゲマとでじこの歌。 でじうさぷちは声と着ぐるみで2人1役なのに ゲマは1人2役。亀井さんがゲマ(風船)をもって登場してきたのが 僕の今日の一番のヒット。この曲もなーんか気に入っちゃって。 さらに武喜美コンビも登場してステージは続く。 どの曲だかわからんけどフェードアウトした曲が有ってバンドの演奏に疑問符。 もしかしてカラオケなのか?バンドいらないのか? この後気にして聞いてたけどカラオケっぽいような気がしないことも無い…。 実際どうだったのだろうか。 ブラックゲマゲマ団登場、グループの曲2曲とソロそれぞれ1曲ずつ計5曲。 Bゲマゲマ団の歌で盛り上るのもいいんだけど 団長いないのになんでそこまで盛り上れるのかなーっていうのが僕の一番の疑問。 まぁ今更ぴよこがここで歌うとも思えないけど。 そもそも男性ボーカルに僕が盛り上がるわけないじゃん。 クリスマスアルバム買えなかった僻みも多少入ってる? この時間に飛出して物販に行こうかなーと考えてたけど 実際にこの時間になるとなかなかタイミングがつかめなくて結局全部見ちゃった。 Bゲマゲマ団も退場し恭ちゃん、みゆき嬢、アサミ嬢登場 と思ったらすぐに恭ちゃん退場。 でじぷちのデュエット曲でこのパート終了。 ここまではすごくコンサートっぽく進んだんだけど 次のMCはゲマと武善美。結構長めにしゃべってたので単なる時間稼ぎ? 休憩時間だったのかしら(笑)? 本人達も行ってたけどBゲマゲマ団と被ってるって。 それはいいんだけどこっちの3人のほうが古いのに扱いが Bゲマゲマ団の方が上のような気がする。何故? そしておまちかね、まっくん登場。"CUTIE"からスタート。 こっちはこっちでダンサーも含めて通常コンサート同様のバンドメンバー。本気だ。 バンドはいいよねー。遠くから見てもまっくんはかっこいいよねー。 本当に見えてるかどうかは知らんが気持の問題よっ。 MCの感じがいつものコンサートと違う。 ゲストなので御客様仕様なのか緊張してるからなのか。 続いてやったのはなんと"乱舞""Shuffle" でじこ3曲しかやらないと思ってたからびっくり。そりゃーバンドを入れるはな。 だから開演前のまっくん物販でタオルをしきりに売っていたのか。 わし…タオル忘れた。 気がついたのが新横浜に着いてからだったし でじこの曲なら関係ないしと思ってたんだけど。 当然ほとんどの人がもってるわけじゃあないからタオル曲"Shuffle"はペンライトで。 いつもと違う感じが新鮮でいいよね。綺麗だしさ。 1週間前は休んでたママゴンが登場して猫耳、猫手、猫尻尾装着。 なんとまっくんでじこのコスプレ。ぉーぃ。似合わねー。…似合う、似合う。 ほんとヤンキーのねーちゃんが無理やりコスプレした感じだ。 おそらく普段のLIVEでは見れない貴重な物を見てしまった。 "女神になりたい""No.1 only one"とでじこの曲でまとめて終り。 最後に耳と手を客席に投げてた。うー、欲しいよー。 もっとも1列目にしか届いてなかったみたい。 終った後はBROCCOLI社長登場。アニメの紹介や今後の予定。 アニメの主題歌歌った人、口パクじゃん。 生バンドでかっこ良かった後にこれじゃあ比較しようがないほど可哀想。 この頃にはもうでじこのバックバンドの演奏にはかなり疑問もってたけどさ。 あと、湘南ベルマーレの スポンサーあーんどデジタルサポーターにでじこがなるなんて。 選手が来て1人だけデ・ジ・キャラット語を使っててつかみはオッケー。 この後にようやく再び恭ちゃん、みゆき嬢、アサミ嬢登場。 特にアサミ嬢の衣装ときたらなんていっていいやら…。 本編最後は全員で"PARTY☆NIGHT"やっぱりこの曲で締めるのね。 そのわりには踊れてる人が思ったより遥かに少なかったけど。 アンコールはバラード1曲と再び"PARTY☆NIGHT"。げまが客席をふわふわ。 終りの挨拶もそこそこに3人が降りる前に席離れて即効で物販へ。 既にこの時間で終了予定時刻を30分オーバー=イベント終了時刻のはずなんですけど。 並ばずに購入できたのでゆっくりって言いたいけど足早に原画展に行って 絵を見た後会場を後にしました。 あぁ、僕のメインであったはずの原画展をもうちょっとゆっくり見たかったにゅ。 思った以上にコンサートの内容が充実してたので次行くかどうか正直迷う所。 でもメインはでじぷちうさであって欲しいにょ。その前にCD集めるかなぁ〜。
3/24 LIVE SUMMIT vol.9 CLUB PHASE
久しぶりに秋葉原以外でLDがそれなりに売ってるのを見てちょいはっぴー。 今日は本当に待ちに待った森下玲可のLIVE。 これがなければNKホールに行ってたかもしれないけど アリーナに続いてそんなとこ行ってちゃ自分がだめだから(笑)。 久々に玲可嬢のCD聞いたな(苦笑)しかも全然自分に根付いてないかも。 FUNCLUBにまで入ってたのに今まで何やってたんだろうね。 今日の会場も初体験。今月の雛祭にオープンしたばっかりらしい。 当然直前まで会場の場所知らなくて(^^ でも、駅から近いって事は雑誌で見てたから焦ってなかったけどさ。 会場はキャパ400人らしい。確かに中途半端に広い。あっ、座席が出てる…。 座席は少なめで既に埋ってるし早く来れば良かったかな。 入っているのは100人前後。まぁこんなもんかぁ。 土曜日なんだし少ない気もするけど。 森下玲可のアンケートには曲目が書いてある。 7曲か、でも題名だけで曲がわかりのは1曲しかねーや。 1番目はフォートリップス。 おそらく今日ここに来てるのは残り2人のどちらかを見に来ているであろうに 男性Vocalバンド。ブッキングミスを感じなくも無いけどそれは置いといて。 でもメンバーに女性がいるからいいのかな?バンド構成はVo&Gu,Key,Ba,Dr。 MCによると数年前に今は無きFHからメジャーデビューしてたらしい。 正直名前すら聞いたこと無いや。 聞いた感じ曲は悪くは無いけどこれといってよいってところも感じない 特徴の無い平凡さ。後はドラムが非常に単調に聞える。 不快な曲じゃないだけになんか右から左で記憶に残らないかも…。 2番目はお待ちかね 森下玲可。 この日を何年待たされたことか。DMにもTHANK YOU FOR WAITINGって書かれてたし。 本人も言ってたけどLIVEやるやるって言ってて全然やらないんだもん。 イベントでちょこっと歌ったり昔の名前のLIVEは見たことあるけど 僕の知る限りでLIVEやるのは森下玲可名義でやるのは初めてじゃないの? 衣装は豹柄タンクトップに皮パン。タンクトップは背中がちょっと開いててセクシー。 さすが自称25歳。若いなー。BAND構成はGu,Ba,Key,Dr。 男性陣3人が玲可さんよりもさらに年上っぽい中 Drの女性がCOOLでおっとこまえでちょっとかっこいい。 おまけにこの方も豹柄だし。1曲目は"Escalation" 続いて"傷つけてPreciousLove"はあのインパクトあるSYTHLEEDの音が無いから なんか怪しげな歌謡ロックっぽい印象を受けた。 今日のイベントは昔FMFUJIでお世話になった人に声かけられたとか。 椅子が登場して座って歌うのはカバー。 うー、カバーやるんだったら自分の曲歌ってくれよー。 カバー曲はアンルイスの"LINDA" イーグルスの"DESPERADO"この曲はカーペンターズも歌ってるとか。 そして最後はキャロルキング"I feel the earth move"。 やっぱりこの世代の女性はこの人の影響を受けてるのね。 "forbidden love"うんうん、玲可さんの本領発揮 っていうか僕はこういうのを求めてたの。 最後はコンピレーションアルバムより"My sweet days" そういやDMでそんなん届いてたような…すっかり忘れてた。 調理師免許取ったから玲可さんのおもてなし料理とお勧めお酒とすばらしい歌で おいしいステージをやりたいって。 そんなんやるんだったら何が何でもいくからほんとにやって欲しいよー。 それも大事だけどまずはどこかで次のLIVEもやってねって感じかナ。 トリは当然残りの 服部祐民子。 僕、以前この人のステージ見たことあるかなぁ?? 見たような気はするんだけど記憶に無い。うーん…駄目だぁ。 バックメンバーはBrush&Picks の2人。この人達も年いってるように見えるのでまたかーとか思ったけど それは全然違ってた。年季の入ったプレイに存在感あるつぼをついたMC。 やっぱこうじゃなくっちゃ。 曲わかったのは"GRAY SKY"のみ。 考えてみれば森下玲可も服部祐民子もずっとNACK5で番組聞いてたんだよね。 そういえばインターネット生放送にMCで触れたのって服部さんだけだった。 前2組より曲数は多かったかな? 本編が終った後に会場が明るくならないにもかかわらずみんな帰り支度を始める。 誰もアンコールを求めない…。もしかしてみんな十分に堪能したのか?満足したのか? 本当にそうだったら理想のLIVEだねー。 多分イベント形式で前2組がアンコール無かったから なんとなくそうなっただけだろうなぁ。なーんか用意してそうな気もしたけど。 大分席を立ち始めてからSE鳴り始めたし。 僕はCDを買って帰ったけど大勢の人が 次回の祐民子さんのチケットを求めて列をなしてました。
れぽれぽ 服部祐民子さん
3/26 真行寺恵理withB.B.B. / Mackie スイートベイジル STB139
昨日ぎりぎりまでまったんだよっ。なんで姫のLIVEが無いの? 悔しいから会場に行く前に本来だったら開場時間である7時に ON AIR EASTにいました。がらがらの東は寂しい…。 そんなわけで前日予約。 他にも迷ってた理由として明日試験なのに今日の公演開始時間遅いんだもんっ。 しかも自宅の窓大不調で勉強ほとんどできてない…。 今日の会場は初めて。ウェイトレス(?)に席を案内されて テーブルが並んでてお皿が用意されてて これってロッキンレストランじゃん。 しかも外から丸見えなんですけどー。 開演時間になったら窓に幕が降りました。余計な心配だった。 先に出てきたのは 真行寺恵理 with B.B.B。 1曲目だけ真行寺恵理の曲だってのはわかったんだけど他はしらんっ。 1曲目にお客が一人だけ立って(もう一人立ったけど座っちゃった) 何故か2曲目になってから一部の人たちが立ち始めた。 しかも席を離れたっぽい。でもこれが真行寺恵理のLIVEだよね。 ずっと席に座ってるなんて似合わない。 正直に言って会場を間違えたと思う。次はオールスタンディングがいいなぁ。 B.B.B.はそっちで活動をしてるらしく B.B.B.オリジナル曲もデュエットして確かに貴重な感じはする。 このバンドのパーカッション、ボンゴもコンガも無いのに 他の打楽器がいろいろ在って結構見てても飽きなかった。 ゲストに漫画家 高橋ツトムさん登場。 なんでもB.B.B.のVoよりギターを持ってるらしい。なんでこの人かっていうと ヤンジャン の漫画で恵理さんがイメージソングを歌ったらしい。 しかもYJでCDプレゼント有り。 なんか昨日恵理さんのWEBをチェックした時にそんな事も書いてあったような 気がするけど気にしてなかった。ちょっと後悔。今から手に入るかな? そんなわけで漫画家なのに作詞までしてギター2曲も弾いちゃって。んーすばらしい。 アンコール(らしい構成、最後に衣装変えした)では恵理さんとB.B.B.のVoが 会場真中を縦断し一番後ろで歌ったり。 それは真中のテーブル席で見てた人は間近で見れてよかったろーなー。 僕は端のカウンター席…。全部で11曲? アルバム出たばっかりなんだから自分の曲でもう一度ツアーまわって欲しい。 恵理さんのLIVEが終わった時点で9時。正直帰ろうかとも思った。 明日試験じゃなければねぇ。しかも狭いステージでフルセットチェンジだもん。 じれったさを感じながら待つこと20分で第2部 Mackie featuring Blues Of Sprits登場。 バックメンバーの内少なくともBaとGuは前回まで恵理さんのバックでやってた人。 つまり今日のイベントはそういうことなのかって事が初めてわかった。 Baがリーダーでこのバンドを大事にしてるって事にちょっとびっくり? 音楽もこっち方面がいいのかな? 人間外見じゃあないね。 こっちはこっちでゲストかどうかわからないけどメンバーの他に 米国で活躍しているというハープ吹きもずっといた。 曲は…英語詞はよくわからん。カバー曲ありオリジナルも有り? こっちも前のほうは立って見てた人達がいた。なんか狭いのにがんばるなー。 確かに歌を聞かせるっぽい人だったので 座って聞いてもよし立って体でリズム取るのもよし。 曲数はこっちも10曲をちょっと超えるくらい。 アンコールはアカペラ。確かに今日のステージを見てると 歌う事を大事にしている人のようだ。 再度アンコールもかかってたけど 綺麗に終わった感じだからこの後は無いと踏んで席を立ちました。 次ここに来るときはアーチストを選ぼう。 少なくとも騒ぐつもりのある人には来ないでおくつもり。

00年度版 前半
01年度版 前半
ライブのページに戻る