飼育日記


月日 天気

気づいたこと
A
B
C
7/25
晴れ
今日から研究スタート!!
めだかはどう変化するのかな??
26
曇り
わたしとやなちゃんは1日おいた水でい稲の長さは34cm
です動物は赤虫がえさをあげた時にホテイアオイからニョロっと
27
曇り
私になれていないので、消極的で、ビックリ!!していた。
でも、それは、自然に近いというとことだそうです。
28
晴れ
29
晴れのち雨
水の観察をした。気温と、ABCの水温を調べた。
30
晴れ
6日目にして、水が
すんできた。
ヒルが、いた。
はっけんした。
元気
があまりない。
31
晴れ
黒メダカが、活発
に泳いでいる。
赤虫発見。 1ヶ所にあつまっている。
8/1
晴れ
稲の長さ 45cm 稲に蜂やチョウなどの虫が飛んでくる うき草の根が長い 浮き草の根が5ミリくらいでている
2曇り

水温は皆同じ 曇りの日には差がない
エビガニめだかより活発に
黒メダカのほうがよく動いている
水が澄んできた
3晴れ めだかの観察をしている友達と登校日があるわけでもないのでどのように毎日向き合っているのかなとふと感じた。まるでマラソンのをしているかのように長いトンネルに入ってしまったような機がしている。先生からの返答FAXにはげまされミジンコのえさを与えた
大きく成長している 大きくなっている 小さい
4晴れ 浮き草が青々としている
モノアラガイの動きの活発
5くもり 稲の水が澄んでいるのは金魚の水槽などに入っている濾過装置の役目をめだかがしているのか?
6くもり 稲の高さ 46cm
稲の株が増えた
めだかはだいぶ大きくなった
特にとってきた黒メダカは
元気です
9晴れのち曇り そこにもがついている 1匹卵を持っています
ホテイアオイの花がきれいに咲いていました
モノアラガイが発生
ヒルも発見
10
晴れ
11
曇りのち雨
午後3時頃より本格的に雨降り水槽の水がかさを増すのであふれたら大変で気が気でなかった
しかしめだちゃんはいつも通り泳いでいた

モノアラガイの子発見! 小さい物体が稲の水槽にだけいた!
Bの水槽のモノアラガイのからに緑のけばけばがつく
12
曇りのち雨
めだちゃんプランター水槽住めば都
になったか元気に泳ぎまくる
稲の長さ 60cm
自然の雨がプランターに入った
1日おいた水も水道の水だからそれよりはいいかな
13
14晴れ
15くもり 稲の高さ68cm 日陰のホテイアオイは日が当たらなくて黒っぽくなってきてしまった
16曇り 稲の株が大きくなった
17曇り 浮き草の根の長さ
稲2cm 日向3cm 日陰3cm
めだかが結婚して卵を産んだ
18
曇りのち雨
19
20
晴れ
21
くもり
22
くもり
稲の高さ 75cm
ここ1週間で7cmのびた
とってきた赤いおびれのめだかの成長がとても良い
水のいろが緑っぽくなってきている
23
くもり
24
晴れ
ホテイアオイの花が枯れちゃった
なぜ?
LOVE×2 卵発見
今度はAで発見
がんばれー
25
くもり
26
晴れ
27
曇り
28
晴れ

夏越し調査実施 11 11 11
黒メダカが大きい
ヒメダカも成長している
稲のめだかは勢いが良い
日陰は元気がない

稲に穂がついた。すっごくおどろき
午後3時現在
水温29℃
28℃ 26℃