ロビQRコード for Android
ロビQRコード for Androidはロビ2のパワーアップのQRコードを表示するAndroid版アプリケーションです。
QRコードを読ませたり直接パワーアップを行わせるBluetooth信号を送信する機能もあります。
標準のロビ2でプログラム(STARTUP.BIN)は既に取得済のパワーアップは実行しませんがリモート対応のSTARUP.BINを適用する事によって実行させる事ができます。
免責事項
本アプリケーションを使用することによって、発生した損失や損害に対して株式会社メディアクラフトは一切責任を負いません。
操作画面
アプリケーションのダウンロード
リモート対応プログラムの適用
操作画面

ロビQRコードを起動すると上の画面が表示されます。
パワーアッププルダウンリストをクリックするとパワーアップ一覧が表示されるのでパワーアップを選択するとQRコードが表示されます。


拡大表示をクリックしてチェックを付けるとQRコードが拡大されて表示されます。
通常の大きさで認識できますが認識できない場合は拡大表示で認識させてみてください。

充電椅子をクリックしてチェックを付けると充電椅子モードで実行できるパワーアップだけ表示されます。
充電椅子モードで実行できないプログラムを直接実行するとロビが充電椅子から外してと言ったり別のプログラムが動いてしまいます。

メール読んで
認識語「メール読んで」のBluetooth信号が送信されます。
このボタンでQRコードを読ませるにはロビ2プログラム(STARTUP.BIN)がリモート対応されている必要があります。
直接実行
各パワーアッププログラムを実行させるものまねしてなどの認識語のBluetooth信号が送信されます。
通常パワーアッププログラムはランダムで実行されますがランダム値ファイルを書替えて確実に指定したパワーアッププログラムを実行させる事ができます。
このボタンでパワーアップを実行させるにはロビ2プログラム(STARTUP.BIN)がランダム値書替え対応されている必要があります。
ランダム値ファイルを元の状態に戻してランダムにパワーアッププログラムを実行させるには一覧一番上の「ランダム値リセット(ものまね)」を直接実行してください。
このボタンでQRコードを読ませるにはロビ2プログラム(STARTUP.BIN)がリモート対応されている必要があります。


タイトルバー右端(赤丸)をクリックして表示される「ヘルプ」をクリックすると本ドキュメントが表示されます。
アプリケーションのダウンロード
本アプリケーションは下記のURLからダウンロードする事ができます。
http://www.kumagaya.or.jp/~mcc/android/rbqrcode/RBQRcode.apk
また下のQRコードをAndroid端末のコードリーダーで読み込ませてもダウンロードする事ができます。




本アプリをインストールしようとすると上記ダイアログが表示される事があります。
詳細(赤丸)をクリックしていくと「インストールする」が表示されるのでこれをクリックするとインストールする事ができます。
リモート対応プログラムの適用
メール読んでボタンでQRコードを読ませたりBLE送信ボタンで直接ロビを動かすにロビ2プログラム(STARTUP.BIN)がリモート対応する必要があります。
リモート対応のSTARTUP.BINは以下のURLよりダウンロードできます。
http://www.kumagaya.or.jp/~mcc/robox/RBProgram/Robi2.zip
ロビ2にインストールする作業はWindows PCで行う必要があります。
なお本STARTUP.BINを適用するとすでにパワーアップ済の内容もQRコードを読ませて実行できるようにしてあります。
またBLE送信ボタンでQRコードを読ませずに直接パワーアッププログラムを実行させる事ができます。
通常パワーアッププログラムはランダムで実行されますがランダム値ファイルを書替えて確実に指定したパワーアッププログラムを実行させる事ができます。
詳細はReadMe.txtを参照してください。
データファイルの置き換え
本プログラムのリストデータを置き換える事によりいろいろなBluetooth信号をロビに送信する事ができます。
Q-boが送信するBluetooth信号をなど本プログラムで送信してロビを動かす事ができます。
データファイルはCSVファイル形式でAndroid端末の任意の場所に入れておいてください。
本プログラムのデータは次の操作で置き替える事ができます。


タイトルバー右端(赤丸)をクリックして表示される「外部データ」をクリックするとAndroid端末内に入れた外部データが読込まれます。

Android端末内のデータ(.csvファイル)をタップして指定しててください。
なお何もファイルを指定しない場合(キャンセル)は標準のパワーアップデータに戻ります。
Q-boのデータファイルは以下のURLよりダウンロードできます。
http://www.kumagaya.or.jp/~mcc/android/rbqrcode/RBQRcode_data.zip
・簡単コマンド.csv Robiブックの簡単コマンド表のBluetooth信号が送信できます。
・ロビライド.csv ロビライド用の簡単コマンド表のBluetooth信号が送信できます。
・ボードゲーム.csv ボードゲームでQ-boがタッチしたドットコードのBluetooth信号が送信できます。ロビ2は充電椅子モードで動かしてください。
・英会話.csv Robi English BookでQ-boがタッチしたドットコードのBluetooth信号が送信できます。ロビ2は充電椅子モードで動かしてください。
・ロビリンク.csv Robi2が2体で行うロビリンクをリモートのランダム値書替え機能で連携プログラムを指定して実行する事ができます。
同時に開始しないように受信側のロビ2は標準のSTARTUP.BIN(リモート操作機能なし)にしておいてください。
・ロビンゴ.csv ロビンゴ(ビンゴゲーム)を行う時の認識語を集めて操作しやすいようにしといます。