法政大学/東京理科大学/外堀公園/びぜん亭/黒兵衛/高橋/おけい/カプリチョ−ザ/ジロー/神楽坂飯店/れもん屋/五十番/又兵衛/香夢居/くいしんぼ/アミノ/TWIN STAR/花のれん/庄や(神楽坂)/庄や(九段)/もてなし/ゆう/
言わずと知れた六大学の一つで野球やラグビーが盛ん。六大学野球では常に、明治や慶応とともに優勝争いをしている。ラグビー(法政トマホーク)も毎年優勝候補。また、駅伝でもそこそこ頑張っている。校舎は市ヶ谷キャンパス・多摩キャンパス・小金井キャンパスがある。(市ヶ谷キャンパスは更に本校舎と62年館69年館の3つに分かれている。)本拠地は市ヶ谷キャンパス。名前的には市ヶ谷キャンパスだが、飯田橋と市ヶ谷の丁度真ん中にキャンパスがある。それにしても市ヶ谷キャンパスは校舎が汚い・・・
法政とともに飯田橋を本拠地とする大学。法政(本校舎)は九段下側にあるが、理科大は神楽坂側にある。(法政も、62年館と大学院は神楽坂側)夜の神楽坂を練り歩くのは大体が法政と理科大の学生という噂・・・
ここのサクラはもう・・・言うことありません。とにかく一回は見てもらいたいものです。夜は年間通じて、美しい夜景が見られます。カップルで行くも良し、一人で黄昏ても良し!心が洗われます。
九段下を少し入り、デニーズを通り過ぎて二つ目の角(一つ目だったかな?)を曲がった奥にあるお店で、気のよさそうな主人が迎えてくれる、しなそば屋。ここの超おすすめは何と言っても「ちゃあしゅうそば」このおいしさは語り尽くせません。一度は食べてみるべし!!(このお店で江田さつきに会ったことがある。)
なんと!こんなに美味しい塩ラーメンが・・・「黒兵衛」 TOP
ここのげんこつ(豚の角肉の塩煮込み)は本当に美味しい!麺は太麺で味は醤油・味噌・塩がある。具はトッピングできて自分の好みに合ったラーメンを味わうことが出来る。塩ラーメンは自称ラーメン通のσ(^o^)が食べても本当に美味しいと自信を持っておすすめできます。場所は神楽坂を上っていき不二家を通り過ぎた最初の右への道(神楽小路飲食街)を入っていってすぐの所です。
ここも人気のラーメン屋。個人的にはめちゃくちゃ美味しい!!とまでは言わないが、かなりいい線行ってます。(僕の評価はかなり辛いので、多分満足いただけると思います。)場所は飯田橋の東口を降りて水道橋方面にガード下を行けばすぐに見つかります。
一度「笑っていいとも!!」にも行列の出来る美味しいお店の餃子としてクイズの優勝者に商品として出されてました。僕の友達に言わせてみると「当たり外れがある」らしいですが、僕はまだはずれには当たってませんので、美味しいと太鼓判を押しておきましょう。気を付けておきたいのは、夜8:30辺りまでに入店しないと食べられないと言うこと。
ここのパスタはとにかく量が多い!!一皿1500円前後で2〜3人前が盛られて出てきます。お店の雰囲気もいいし、みんなと行くには結構おすすめのお店です。
ここもカプリチョーザと同じくパスタのお店。こっちの方は、ごく普通の量で盛られてくる。カプリもジローもチェーン店なのでお互いに、かぶらないようにしているのか?こちらのお店も雰囲気良し!!
量だけなら何処にも負けない!チャーハンと餃子は困りもの!?ジャンボ餃子はなんと普通の餃子の100個分!!チャーハンだって一升チャーハン!!どなたか挑戦して見るという方、いませんか?
ここは法大生に大人気のお好み焼き屋。新宿よりの改札を出て、左に行き、すぐの信号を左に曲がるともう見えます。値段はちょっと高めでも、その分満足できるはず。広島風のお好み焼きで、かなりいけてます。
美味しい豚まんを食べさせてくれるのが、ここ五十番。神楽坂を少し昇ったところにあります。食べる場所はないので、ここで豚まんを買って、外堀公園で食べるというのもなかなかおつ!
九段下を少しはいったところ、びぜん亭に行く手前にあるお店。ここのホイコーローを食べたことがないという法大生はもぐりです。胃に自信のある人は、一度おためしあれ!スタミナつきます。(メジロブライトにおすすめ)
このお店は形容の仕方がありません。とにかく行ってみて下さい。その怪しげな雰囲気に、あなたも引き込まれて行くはず・・・。場所は神楽坂をずっと上っていって、松屋の近くにあります。
とってもリーズナブルな値段でステーキの食べられるお店。チェーン店なので、様々な場所で見かける。九段を入って、デニーズのすぐ近く!!
安さと量の多さは保証します!!味の方は・・・。とにかく安くていっぱい食べたい人向け。貧乏学生にはありがたいお店です。
飯田橋にある若者のたまり場。今日もうっぷんを晴らしたい男女が踊りまくる!?(僕は行ったこと無いので、良く知りません。っておいおい)
数ある飲み屋の中でも比較的女の人も入りやすい雰囲気のお店。神楽坂に入ったすぐの所にあってTWIN STARの近く。
言わずと知れたチェーン店。食事のあとにちょっと1杯というのはいかが?
上と全く同じです。(笑)びぜん亭で美味しいラーメンを食べた後にでも行っちゃって下さい。
我が源氏ゼミ御用達の飲み屋。法大生がよく使っている。ここは神楽坂ではなく九段下側にある。(法大生は、神楽坂側と九段下側を縦横無尽に歩き回る。その姿はまるでゴキブリ!?)
れもん屋をまっすぐ進むと見えてくるパチンコリリー。その角を入っていくとあるお店。地酒を堪能したい人は必ず行くべし!!
このほかにもたくさんスポットがあると思いますが、僕だけではすべてを網羅することは出来ません。他にもこんな場所がある・ここはおすすめだと言うところがあれば、掲示板、メール等で教えて下さいね。