きままなパソコンライフ



ハードウェア。たいした情報は載ってません。

初号機のパソコン名は"Darlin'"です。 現在のパソコンの中身は以下の通り。 分からない事ばかりですが。
CPU AMD K6-233
3.3/3.2VのCPUですがM/Bが3.2Vに対応してないため 3.3/3.3Vで動かしてます。取り合えず支障はないようです。
CPU FAN WINDY
M/B LUCKY STAR製 VT5099A
AT、VIA製のチップ、ISA×2、PCI×3、Socket7、SIMM×4
VIDEO CARD #9 GXE64
チップは S3 VISION 864 VRAM1M RAMDACは知らない。 LUNUXのSuperprobコマンドによれば20C498/21C498と出るが意味わからん。 最近のゲームは VRAM1Mでは だめみたいだから早く換えたいです。
MEMORY SIMM16M×2 + SIMM8M×2 = 48M
そろそろこれだと重たいかな。 どちらがどちらだかわからないけど どうやら FIRSTPAGE と EDO が混在してるらしいって 本当にそんな琴が出来るかどうか疑問だが。 2枚は両面で2枚は片面。
CASE メーカー不明 MAX電力 230W
ATのケースです。 5inch×3 3.5inch×2 (シャドウ×1)で構成されています。 HDDが2つマウントされているのでベイが残り一つで 先行き不安です。
EMBLEM ACTION MULTI INSIDE
FDD MITSUMI D359M3
3.5inch×1。2台目は必要有るか無いか。無いと思うけど。
CD-DRIVE MITSUMI FX400_02
このCD-DRIVEは一部のCDと相性が悪いらしい。 雑誌の付録やCD-Rは一部読み込めないのが泣き。 CD-EXTRAも読めないし。 通常のゲームメーカーが作るCDは特に問題ないと言いたいが 動作状況を見るとなんかたまに不穏な動きがある。 読み込める事は読み込めるからまあいいか。
HDD WESTAN DGITAL製 CAVIAIR 36400 (AC36400-00LC) + WDC AC2540F
今の所快調に動いてますが残り容量が無くなってきました。
SOUND CARD CREATIVE SOUND BLASTER AWE32 かな
ISA BUS
MODEM 1456VQH か V1456VQH
ISA BUS 56Flexですね。 V.90にも対応する予定だったはずなのだが、 箱見ても説明書見てもメーカー名がわからんのよ。 チップはROCKWELL RCVDL56ACF/SVDでいいのかな。
LAN CARD THANRIVE TR-PCI-10
でも LAN になってない。なぜなら2台同時起動してないから。 チップは VIA VT86C926。
ETHERNE HUB DNS-502
5 Port (Dual speed ×4 port + Switching ×1 port)
MONITER MAG DJ530
WIN95 のモニター選択にこのモニター名が無いんだよね。 一応動いてるからいいんだけど気になる気になる。 でもWin98にはあったしまあいいか。 メーカーに問い合わせた所MXE17Sを選択してとの事でした。
KEYBOARD SE JIN ELECTORON
型番はわからんわ。
MOUSE メーカー不明 FCC ID:WCM-290F
3ボタンMOUSE。


ニュースっっ!!
ついに弐号機完成。(1999/3) M/B,Memory,CASEと購入し作成開始から1年以上も経ってようやく…。
ちなみに弐号機のパソコン名は予定通り"LULLABY"。
CPU AMD K6-III+-550
多分最強のSOCKET7CPUですよね? M/Bがとりあえず5.5倍までなのでクロックアップは無し。
詳細は AMD-K6-III+/550ACR 2.0V CORE/3.3V I/O A 0037DPBW ASSEMBLED IN MALAYSIA
でも1.8Vで動かしてます。ちなみに20世紀最後の日のお買物。 当初はK6-3-400を買えって言われて買ってしまいました(笑)。 でも弐号機完成間近の頃にはでゅるろんが出回ってたり CPUはとっくの昔に1G超えてたりとちょいぶるーかも。 400と換えて一番の利点はCPU温度が下がったことかな。
CPU FAN WINDY TORNADO2
M/B FIC 503A
すでに欲しい某社M/Bは無くなってたけどとりあえずこれをゲット。 ATフォーム、Socket 7、 VIA VT82C686A+VTC598MVP AWARD BIOS verVO4116、 AGP(x2) PCI×4 ISA×1 DIMM×3。 AGPカードを押さえる奴がHDDコネクターが邪魔ではまりません。 β版ですがK6-2+,K6-III+対応BIOSです。 最初のバージョンは知らないですがROMのシールにはJ04105になってます。 修理帰りでJO413になってました。このときにCYRIX2対応になってました。 FRASH MEMORY は SST29EE020 らしい。
VIDEO CARD DIAMOND MULTIMEDIA VIPER2
SAVAGE2000 + 32MB VRAM。バージョンは106C5934。 以前に比べるとかなり快適。 同時期に発売された他社チップのものの方が性能はいいみたいだけど なんとなくS3へのこだわり。
MEMORY M・tec 128MB PC100 CLS=2
メモリのシールには「PC100 128MB CL2 T19000511」。 チップはダブルサイドで、M.tec 00177 TBS6408B4E-7。 ちなみに何の事かはわかりません。
CASE メーカーはやっぱりわからん。
250W 5inch×3 3.5inch×4(シャドウ×2)でもこの期におよんでATケースなのだ。
EMBLEME みさきみっくす ECOCO INSIDE
CASEFAN メーカーはやっぱりわからん。
スケルトンモデルにつける紫6cm角のものが安かったので購入。 ただケースの前面は6cm角も8cm角もちゃんとははまらないみたいだから ネジ2本止めで誤魔化してます。
HDD WESTAN DGITAL製 CAVIAIR WD400BB-00AUA1
7200rpm,20Gプラッタ。やっぱ僕はWDシンパ? しばらくは容量の心配はないっしょ。
DVD-RAM 東芝 SD-W2002
ついに買っちゃいましたDVD-RAM。これでDVD生活も充実。 ってよりCD-ROMが早くなったり今まで読めなかったやつが読めたりのほうが大事。 DVD再生ソフトはVIPER2に付属してた SOFTDVD、 DVD-RAMソフトはWriteDVD ここを参照してSOFTDVDとWriteDVDを共存させてますぅ。
MODEM
初号機より流用。多分初号機をダイアルアップサーバーにしてモデムは戻す。 AT COMMAND ATi1 = 255 ATi2 = OK ATi3 = V1.009-K56_DLP ATi5 = 022 ATi6 = RCV56DPF L8570A Rev 30.1/30.1 ATi7 = 000 AT+FCLA = 0.1.1.0
LAN CARD THANRIVE TR-PCI-10
初号機と同じ物。
MONITOR
初号機より流用。ディスプレイ切替え装置欲しい。 小さいモニターがあればなお可。
SPEAKER
無いのでどっかのイベントでもらった無料HEADSET。
FDD
無し。せっかくFDD取りつけベイ2つあるのにぃ(笑)
SOUNDCARD HOONTECH DIGITAL-XG
YAMAHA YMF-754。光同軸入出力端子が在るけど使った事無いです。
USB HUB WORLD IMPORTANT JAPAN USB-400
とりあえず4port HUB。一応Win95対応って書いてあるぞ。
GAME JOYSTICK GAMETECH PCプロショックアーケードUSB
GAMEPADではなくJOYSTICKなの。これも一応Win95対応。
KEYBOARD
初号機より流用。ついにSPACEKEYが壊れた。
MOUSE
初号機より流用。
弐号機が雷で起動不可になってしまいました。 M/BとMODEMが使用不可、CPU,Memory,電源は不明 CPU買いなおしてからまだ一年も経ってないのにぃ。

そういうわけで参号機作成です。(2001/10) 名前は"Jearousy"にしました。 正直に言って早すぎて一部のゲームではゲームにならないですぅ。 その名の通りなスペックを目指しているわけではないですがなんとなく…。
CPU AMD Athlon 1.4GHz FSB 266MHz
CPUのCOREを確認する前にFANを付けてしまったので詳細不明。
CPU FAN Hanano Taiwan Corporation S3715
Copper based Aluminium press Fin 216。 Palomino & Morgan 1.7GHz over って書いてあるけど とりあえずしばらくオーバークロックはしない。
CPU SPACER 能テイ(糸是)精密工業CPU GUARD
ごめんなさい。メーカー名、書けません。 日本語読みのため合ってるかどうかしりません。 オーバークロックのためというよりはコア欠き防止のためかな。 旧コアや新コアの形どおりに穴があいているのではなく 真中にでーんっと穴があいているので使いまわせると思う。 もちろんスポンジ穴もばっちり。
M/B A Open AK77 PLUS
いろいろ考えたんだけどKT266Aまってられないし KT133AにしようかALiかSISから選んでもよかったんだけど…。 KT266でPCIバス6つを安物で探すのってかなり至難だったから 予算オーバーだけどRAIDモデルを。 AWARD BIOS、 AGP(x2 x4) PCI×5 CNR×1 DDR-SD-RAM×3(MAX 3GB) PROMISS RAID CHIP。
VIDEO CARD DIAMOND MULTIMEDIA VIPER2
弐号機から引き続き使用。
MEMORY NANYA 512MB DDR CLS=2.5
OS変えてこれ以上乗せたい気もする。 NT50532MBAT-7K ITC
CASE メーカーはわからないけど型番はKING-K23だったかな。
5inch×4 3.5inch×3(4? シャドウ×2)電源別途購入。 今だから当然M/B取り付け板は取り外せるし蓋もコの字ではなく一枚一枚別々。 さらに脇蓋には微妙に穴があいてるので空冷おっけー? ただPCIブラケットが固定のため一度はずしたら別に用意しなくちゃか。
POWER SUPRAY Seventeam ST-300BLV
ATX2代目の電源も展示品安売り品げっと。 +3.3V-28A +5V-30A +12V-5A 3.3+5V=180W 3.3+5+12=270W TOTAL300W。 起動直後に極たまに再起動するのが気になるけど。
CASE FAN MINEBEA Co.LTD 3610KL-04W-830 * 2 + 2連ボードFAN + FAN
JUNKで購入。前面1基(Memory用)+後面1基。 おかげでか12月測定でCPUもCHIPも40度以上行かないようだったのですが 夏場は60度近くまで上がってしまいました。
HDD WESTAN DGITAL製 CAVIAIR WD400BB-00AUA1 + CAVIAIR WD800BB-00B?A0
40GBは弐号機から流用。80GBはキャプチャー専用。
DVD-RAM PANASONIC LF-321DF
RAMドライブが壊れて3日後位に購入。 それくらい今の僕にはRAMドライブは必需品。 半月後にはマルチドライブが発売されるのはわかっていたのだが。
MONITOR
弐号機より流用。パソコンは3代変わってもモニターは変わらないのね。
SOUNDCARD HOONTECH DIGITAL-XG
弐号機から流用。
TV CAPTUER PIXELA PIX-MPTV/P1W
一部で人気があるらしい?このカード。 苦労したけどちゃんとVIACIP/AMDCPUで動きました。
LAN COREGA GEther PCI-T32
1000M LAN ADAPTER
KEYBOARD e-LINK Turbo Track Keyboard
KB-9050JE かな? HQK BIT S9001とも書いてあるけど。 いわゆる112KeyBoard。
MOUSE
…うーん、メーカーも型番も手がかりが一切ないMOUSEだ。 でもスクロールマウス。



四号機作成…じゃなくて購入です。(2003/4) 主な目的はホームページ作成を頻繁にすることと、録画した物の視聴のはず。 まぁあくまで予定ですから。 マシン名は"MOONDUST"。
ノートパソコン CASIO CASSIOPEIA FIVA 206L
随分前からこれと決めてたものです。まだ追加部品なし。



近いうちに余剰パーツともらい物に追加品でバックアップ専用作成したい…と 夢見て早何年かな〜。
現在余ってるのは以下の物。
CPU AMD K6-III-400
弐号機の余り。弐号機搭載時は2.2Vで動かしてました。 詳細は AMD K6-III-400AHX 2.4V CORE/3.3V I/O B 9929CPDW
CPU INTEL Pentium-100
初号機の余り。
M/B ASUS製 P55T2P4
もらいもの、多分これにゲタ+K6-III-400を乗せると思う。
M/B
もらいもの。
HDD WESTAN DIGITAL CAVIAR 21200 (WDAC21200-08H)
もらい物。現在は弐号機セカンドHDDに。 でもゲーム2つインストールしたらいっぱい。
HDD Seagate Medalist 3243 (ST32132A)
もらい物。現在睡眠中。
FDD CINON FZ-356
3.5inch×1。当初初号機設置。何かの拍子に壊れてしまったらしい…。
UPS
DVD-RAM 東芝 SD-W2002
弐号機〜参号機にて使用。 WEBにはMTTF10万時間とか書いてあるのに 初期不良交換に加え1年半で壊れた。一応愛用はしていたが サポート対応にとても不満だったので多分2度と東芝パーツは買わない。
POWER SUPRAY Seventeam ST-300BLV
この電源が安く(?)購入できたのでケースと別購入に。 +3.3V-28A +5V-30A +12V-5A 3.3+5V=180W 3.3+5+12=270W TOTAL300W。 なんかいろいろ見て回った結果是くらい合ったほうが起動させるのに安全かな〜って。
MODEM メルコ BUFFALO IGM-PCI56/LC
弐号機〜参号機にて使用。 前のがそれなりによかったからCONEXANTにこだわって選んだんだけど…。 チップは同じでも別のメーカーのにしておけばよかったかな〜って 買っちゃってから思っってる。
というわけで購入の必要性があると思うもの
MEMORY
今更 SIMM 買うのもどうかなぁ…でも買わないとM/Bが活かせない。 値段からいえば16MB×4枚かなぁ。
VIDEO
こっちもPCIで探す。しょうがない。スペックをどうするかは悩みの種。
ケース
AT電源ももらい物であるのでフレームが欲しい。
KEYBOARD
…くらいは欲しいなぁ。サブマシンだからマウスはいいや。


ところでパソコン名の法則わかる人、いるよね?? 当分沙希になる参号機は何がいいと思う? MELODYかILOVEYOUか…意表を突いてSHANGLILAとかHEROとか。


パソコンのページに戻る